マガジンのカバー画像

近代~現代哲学・思想

37
運営しているクリエイター

#大陸合理論

デカルト まとめ

スコラ学的世界観への対抗者

『方法序説』提示した原則
1、私が明証的に真理であると認めるものでなければ、いかなる事柄でもこれを真なりとして認めないこと
2、検討しようとする難問をよりよく理解するために、多数の小部分に分割すること
3、もっとも単純なものからもっとも複雑なものの認識へと至り、先後のない事物の間に秩序を仮定すること
4、最後に完全な列挙と、広範な再検討をすること

【方法的懐疑】

もっとみる

スピノザの哲学 メモ(随時更新)

世界にはGodという唯一の実体しか存在しない
人間の意識や事物の存在のように別の実体として見えるものは、実は実体などではなく、唯一の実体であるGodの属性或いは様態を示しているに過ぎない
→デカルトの二元論を乗り越える

ドイツ観念論から見たスピノザドイツ観念論の最大の特色→世界をある一つの絶対的なものの働きあるいは現われとしてみる
それは人間の精神の理想的なあり方でもある
スピノザの「God」と

もっとみる

ライプニッツ「モナドロジー」まとめ

結論
この世界はGodに可能な最善の世界であり
宇宙はモナドに表出されている

スピノザ哲学の問題点:世界の多様性を説明できない

矛盾律と充足理由律人間の知識にとって本質的なもの
・矛盾律
・充足理由律

矛盾律
…「Aと非Aの両方が真であることは不可能である」こと
充足理由律
…「結果にはそれがそれ以外ではあり得ないことを説明する十分な理由がなければならない」こと

充足理由律を突き詰めること

もっとみる