愛の不時着が最高だった

あらすじ、多少のネタバレありますのでご注意ください。

人生で初めて見た韓国ドラマ 

冬のソナタや、頭の中の消しゴムなどのタイトルは聞いたことがあったけど、今回愛の不時着が私の初めての韓国ドラマでした。
Netflixで配信されてるのは知っててけど、興味がなくてしばらく放置してたのを、自粛期間に周りの友人がどんどんハマっていく様子を見て試しに見ることにしたのがきっかけです。

私の中の韓国ドラマの勝手なイメージは
・やたらと雪が降る
・主人公あたりがだいたい死ぬ
・優男の甘々なセリフ
の3点セット。

特に、甘々なセリフが苦手なので、日本ドラマでも恋愛系はあまり見れないので少し不安でした。


おっと?コメディ…?

愛の不時着を見初めてすぐ思ったのが、割とテンポがいい。ぽんぽん話が進んでいくので、見始めてからすぐに嫌になることはなかったです。

しかも、観ていくうちに気づくコメディ感…。
主人公ユン・セリがパラグライダーで不時着してしまったことがきっかけで、北朝鮮に来てしまうのですが、その時のドタバタ感。主要メンバーとなる第5中隊の4人ともう一人の主人公リ・ジョンヒョクが登場します。

セリがパラグライダーから降りるシーンは韓国ドラマのイメージ通り(そんなことなるわけないやろ)みたいな状況でしたが、その冷めた心もすぐ忘れてしまうくらいに笑える面白さ!

このあたりから面白さに気づき始めて、愛の不時着の沼にハマっていきました。

懐かしさを感じる北朝鮮

さて、このドラマの前半はセリは北朝鮮から韓国に帰るまでのあれこれを描いているので、ドラマの舞台はほとんど北朝鮮です。
正直、ニュースでしかみたことないしドラマでももちろんフィクションなので偽物の北朝鮮を見ているのですが、ニュースで見る北朝鮮よりも親しみと懐かしさを感じる北朝鮮がドラマの中にはありました。

セリが隠れることになった村に住むおばさんたちは、日本でもあるあるのママ友関係のような、ご近所の噂好きのおばさんみたいな、そんな存在です。
最初は、権力者のボスママに媚びているだけの嫌なおばさんたちだなと思っていましたが、回を追うごとに、その行動の中に溢れる優しさや強さ、逞しさにどんどん好きになりました。

セリのことを他所者のように扱っているような、腫れ物のようにしてると見えて、
セリがジョンヒョクの婚約者を見てしまったときには、ビールと干しダラでパーティ(愚痴飲み会みたいなもの)を開いてくれるシーンや、

後半のヨンエさんが困っている時に、危険をかえりみず、食べ物を持ってくるシーンなどは大好きなシーンです。(ここは号泣した)

人情深い村の人たちと、貧しくてもほのぼのした村の雰囲気はどことなく昔の日本のような感じもします。

大好きな第五中隊 

愛の不時着での私の推しは、第五中隊です。
後半からは出てくるだけで愛おしくて泣いてました。

特にピョ・チスは、憎まれ口や皮肉ばかり言う、いかにもな男ですが、その内面誰よりも優しく、仲間思いの素敵なキャラクター。
最初は嫌いだったのに、どんどん好きになるしほんとにうざいし、でも大好きって言うキャラ。

そしてウンドン。この子はほんとに可愛い。可愛くて仕方ないし、後半からは顔が見えるたびに泣いてた。
愛おしいし、弟みたいに思えてくる。幸せに暮らしてほしい。
みんながウンドンを可愛がってるし、もちろん私も可愛がってるし、世界がウンドンの幸せを願ってる。

最初からドタバタコメディ要因の彼等だけど、後半のスーツを着て戦うシーンはドラマ相棒のような雰囲気。カッコよかった。

みんなが幸せに暮らしてほしい。

推しカプ

なんといってもク・スジュンとソ・ダンは最高に推せる。
最初からなんとなく、くっつくだろうなって雰囲気はあった。けど、よい!!!!!くっついてくれ!!

どんな恋愛漫画やドラマでも、サブキャラ同士がくっつくだろうなぁー。って予想できるところあると思う。
正直、そういうのって余り物同士くっつけとかみたいで好きじゃないんだけど、これは本当にくっついてほしい。

ダンはクールビューティーなんだけど、ジョンヒョクに会う前に髪型を迷ったり、おしゃれに気合を入れたりする可愛いところがある!!
でも私はジョンヒョクに恋してる時よりも、スジュンをからかったり、お世話してる時の楽しそうな表情がすきよ!!!
ちなみにダンは35歳らしいよ。嘘だろ。
綺麗すぎるんだが。やばいんだが。可愛いんだが。

スジュンの好きなシーンはラーメンのところ。
観た人は分かると思う。
観ながら可愛すぎて叫んだ。
観てない人は楽しみにしてて、絶対スジュンが好きになる。

とにかく良い

甘々が苦手なので、後半から甘々が増えてしまって少し胃もたれもしたけど(見つめ合うシーンとかは10秒送りとかした)全体としてとても面白かった。

韓国ドラマになんとなく苦手意識がある人でもすんなり観れるドラマだと思います。
伏線の回収がしっかりできているのも高評価。

一人一人のキャラクターがしっかりとしていて、(悪役以外は)全員を好きになれるドラマ。

ラストはなんとなくご都合主義だけど、結末よりも途中経過がとにかく面白いから見てほしい。

1話80分とかあってクソ長いのに観始めは止まらなくて徹夜しちゃうから死ぬほど肌荒れるのだけ気をつけてもらって。

見終わったあとは蒸したじゃがいもとわかめスープとキムチがとにかく食べたくなる素敵ドラマです。

ほんとに見てほしい。
ここに書いてないキャラもほんとにみんな好き、ダンのママとか、セリの長男夫婦とか。

マジで観て。

そして語ろう🤜🤛