見出し画像

DIYパーツ(ビスとか)の収納はDAISOのビーズケースが最強だと思う

皆さんはビス・釘・ボルト…などのパーツを何かしらの整理箱を使って収納されていると思いますが、このたび、これぞ決定版と思ったものがありましたのでご紹介します。

ダイソーさんのビーズケース(手芸用品売り場)です。

工具コーナーにも収納ケースコーナーにも置いてないので注意!


100均の収納を使っている方も多いかと思うのですが、100均の製品は置かれている売り場のカテゴライズを飛び越えて優秀さを発揮するものも多く、一部では「じゃない使い方」として動画などで紹介されるものも多いです。
こちらの製品は残念ながら収納ケース売り場にはありません。。手芸用品売り場の隅っこにひっそりと置かれています。

収納ケース売り場にあるような小分けのケースを使っている時期もありました。

自由にカスタマイズできる仕切り板は結局整理しづらい(外れることがある)

こんなのとか

いちいち扉を全開しているうちに、ふとした衝撃で中がぐちゃぐちゃに…

こんなのとか。
だいたいが、開ける場所が一箇所です。作業の途中で、ある一つのものを取り出せればいいのに、全部につながるフタを開けなくてはならない。それゆえ、何かの衝撃で、中のものがぐちゃぐちゃになったりする。あるいは、作業途中でついつい他の種類のところに投げ入れて戻したりするので結局ぐちゃぐちゃになる(私だけですか…?)。

ああ美しい…

こちらの収納箱は、部屋それぞれに扉がついているんです!これってめちゃくちゃ作業効率あがります。中のものがぐちゃぐちゃにならないように、傾かないように、おさえながらそっとフタを開ける必要がありません。なんなら片手で開け締めできます。作業中に片方の手が空くってめっちゃデカイです。

片手で開閉できるということは、そのぐらいしっかりして頑丈、かつ急所に力を入れるだけで簡単に開く、ということです。開けやすいけれども一度カチッと締めたら、そんじょそこらの衝撃では開かないぐらいしっかりと締まります。この操作性の素晴らしさについては言葉で表現するのは難しく、一度実際使ってみて欲しいというしかないのですが…。

スタッキング姿の美しさよ。

そして更に、スタッキングまでできるんです!!これも絶妙にくぼみが上下でフィットする形で、少し揺らしてもずれないようになっています。すっごく気持ちがいいし、整理しやすい。

今日は皿ビスでステンレス製にしようか…と思ったらそれを棚から持っていって作業する、効率よく気持ちよくできます。

仕分けの数は4,6もある

大きい仕分けのものもありますが、ダイソーさんわかってらっしゃる!!!!と叫びたくなるのが、この全体の大きさは同じなんです。つまり、仕分けの数が違うケース同士もスタッキングできる作りになっているんです。配慮に感動です。

これ、ピルケースとしても決定版だと思ってます。私はこれを使い始めて数ヶ月になりますが、全く劣化しなくて耐久性も推せます。なぜこんな優秀な製品がビーズケースという名前で売られているのか…。もっと広い世界で羽ばたいて欲しい!笑

薬箱ジプシーからの卒業をお約束します

これオススメされている方あまり見かけないのですが、きっと一部の人には刺さる商品かと思います!わたしはこれでピルケース難民から卒業できました。

次はドリルビット、お前だ〜!!(細かくて整理面倒な道具多すぎ)

いいなと思ったら応援しよう!