マガジンのカバー画像

【日記】2024年

76
日々の気づきを記録。人生気づいたもん価値◎*
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

書いたら、叶うのではない

「やりたいことを書いたら叶う」 ときどき耳にする言葉。 わたしもやりたいことや、未来の妄…

有料noteを投稿してみて分かった、スケジュールの立て方

ふぁ~~~ スッキリィィィイイ✨️ 有料noteの投稿おわったー!!! わたしのスケジュール…

正社員をポイッして、自分なりの生活スタイルを見つけてみた

こんにちは!えびちょんです🐣 わたしはリモートワークで働きながら、「書道」「noteブログ」…

350

神社のネコがいなくなった。

そのネコは、片目で生きていた。 そのネコは、触られるのは好きじゃない。 そのネコは、私の…

「”頑張らない”ことをがんばる」ワンオペ育児ママに話をきいてみた(後編)

そう伝えてくれたのは、ワンオペ育児もカフェの運営も仕事もこなす、一児のママさん。 前回は…

隣の犬が、いきていた。

先日、隣の犬がいなくなってた。 夕方、いつものように散歩をしていると、見つけた。 あ! …

拝啓、誕生日を迎えたわたしへ

私ごとならがら、29歳の誕生日を迎えた。 いよいよ20代ラストイヤーだ👏 そういえば、1年前はどんなこと想って、何をしてたかな? 節目なのでふりかえってみよう。 🔽1年前の記事 ・・・坂道ダッシュしてたwww きっと自分を追い込みたくなったんだろうね。笑 そんな1年前のわたに、今のわたしからメッセージを書いちゃおう♪ 💌1年前のわたしへ 当時のわたしはこんな目標があったみたい。 きっと、がむしゃらになりたかったんだと思う。 あのころの状況は、想いはあった

隣の犬がいなくなった。

ウォオオオ〜〜〜ン 哀しい声で泣き叫ぶ、お隣の犬さん。 それも毎日、毎日。 悲痛なさけび…

【100日合格記④】あと30日

100日間で、毛筆書写技能検定2級に合格することができるのか!? 書道の上達にむけて、修行が…

思い込みを外すには

最近、赤ちゃん連れのままさんとの繋がりが増えた気がする。 え、わたしもその流れにのれって…

わたしは、日曜日の朝がすきだ。

「 ピコンッ 」 ー月曜日、朝10時ー 一斉になりひびく通知。 仕事のコアタイムがはじまっ…

【100日合格記③】あと50日

100日間で、毛筆書写技能検定2級に合格することができるのか!? 書道の上達にむけて、修行が…

【4コマ物語】平和なイッヌも主張したいときがある

「 ふぅ、今日も仕事おわり~~ 」 散歩でもいこうかな。 あ、いつも平和な顔してる柴犬ち…

小学生と社会人、一週間のじかん割を比べてみた

「小学生のころは、楽しかったのにな~」 わたしは、定期的にモーレツな「飽き」におそわれる。 なにか、人生がものすごく退屈に感じてしまう瞬間があるのだ。 それもそのはず。 小学生時間割を思い出してみてほしい。 なんとカラフル🌈 毎時間、ちがう教科にふれていた。 算数・理科がつづくときは、テンションが下がったけど 体育のある日は、朝から楽しみで仕方がない。 そんな小学生時代だった。 分野のちがうこと1日に5種類も取り組めるのだ。 そりゃ、毎日新鮮だよね。