マガジンのカバー画像

【日記】2024年

82
日々の気づきを記録。人生気づいたもん価値◎*
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

わたしの働く理由

前回「正直不動産」をみたお話のつづき。 なぜ働くのかこれは筆者の実体験だ。 それは、26歳…

【ライブ配信】初めてのチャレンジ

こんにちは🌞 書道パフォーマンスのお知らせです! 特に バズったわけでも フォロワーが万…

【ドラマ】正直不動産に学ぶ:なぜ仕事をするの?

働きたくないなぁ~~~😪 仕事せずに自由に旅をすることに憧れていた筆者26歳。 当時の自分…

【映画】眠れなくなるほど泣けた。中学生の自分にみせたかった名作

ーうちは肉子ちゃんみたいにはなりたくない。でもな、うちは肉子ちゃんが大好きやで!ー ✅い…

書道パフォーマンスデビューまでの道

2024年2月10日(土) 書道パフォーマンスします(インスタライブ配信にて) 貴重な機会をいた…

#飽き性の働き方

飽きたァァアアア”ア”ア” つい彼にグチを叫んでしまった。 何かって? そう、仕事に!!…

【映画】インサイド・ヘッドから学ぶ:悲しみにしかできないこと

#ネタバレ あり 創作の参考になりそうだとピンッときたので鑑賞。涙があふれるほど感動したのでシェアすることにした🥺 自分の中にいるネガティブな感情すらも好きになれちゃうおすすめの映画。かつての自分と重ね合わせながら、書いていく! ✅悲しみを圧し殺して生きてきたあなたへ あらすじ 心のなかに住む感情たち 感情は、心のなかに生きる住民です。以下が、本作に登場する感情たちです。 ヨロコビ・・・嬉しくて楽しい気持ちにさせる。おもしろい遊びを考えるのが得意。 イカリ・・・

生理中に彼にされて嬉しかったこと

話しかけないで!!! ふだんに増して余裕がなくなってしまう生理期間。 そんな中で、彼の優…

「ひとに優しくしなくていい」自分のご機嫌のとり方

わたしは人に優しくできません! ・・・というとひどい人のように思いますが、くわしくお話す…

【映画】バトロワから学ぶ:作者が本当に伝えたかったこと

映画「バトル・ロワイアル」みたことあるだろうか? デスゲームの原点ともいわれる作品だ。 …

私的③大ニュース!2023

①2年ぶりに無職を脱出!個人で稼ぐ!って意気込んでみたはいいけど すぐに結果につながるわ…

ミキティから学ぶ:2024年こそ前向きになる‼

2024年のnote書き初めは、1年間で叶えたいことをひとつ紹介します。 あなたは今年1つだけ、…