見出し画像

メッシはサッカー選手からプレーイング投資家に変身か?

こんにちは、picolis編集部です。
箇条書きのみのテキストメディアプラットフォーム「picolis」をご愛顧いただき、心から感謝申し上げます。

picolisには日々様々な「リストコンテンツ」がアップされていますが、その中でこちらのリストに興味を持ちました。
(picolisスタッフはサッカーが大好き)

最近、世界のサッカー界の話題といえば、サウジアラビアのサッカーチームがその資金力を使い、ヨーロッパのトップ選手をどんどん獲得していることです。もちろんメッシもサウジチームのターゲットとなっていました。しかし、メッシは最終的にアメリカMLSのインテルマイアミというチームに移籍することになりました。その具体的な内容がこのリストの中に記述されています。

この中で興味深いのが、MLSの放映権をもっているApple TVから収益の一部を受け取るというものと、アディダスの利益増加分の一部を受け取るという2点です。メッシは、サウジからの莫大な年俸というフロー収入ではなく、企業の利益の一部をもらうというストック収入のほうを選んだということかもしれません。

つまり、メッシはサッカーをし、年俸をもらうというサッカー選手から、権利収入をもらうという投資家的な活動に切り替えたのではという印象を受けました。今後はマイケル・ジョーダンのような存在になり、引退後もその存在感を持ち続けるのではないかと想像しています。楽しみです。

picolisでは、みなさまからのリストコンテンツの投稿を待っております。リストなので、とりあえずアップし、あとから項目を追加していく、あとから項目の順番を変えるということもできますので、気軽にアップしていただければと思います。

賞品Amazonギフト券10,000円分のコンテスト

picolisでは現在コンテストを実施中です。お題は「私のライフハック」。あなたのとっておきのライフハックアイデアを箇条書きで教えてください。ご応募を心よりお待ちしております。

picolis編集部

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?