見出し画像

おはようございます♪

心と身体の癒し配達人、障害克服コーチ&フラワーアレンジセラピストのエルザです(^^♪

私は過去に広島・長崎の原爆の日や、神戸や新潟、東北の震災の日に癒しのフラワーアレンジメントの寄贈を行っておりました。

人の悲しみや苦しみの度合いは人それぞれ異なるので、相手の方々の気持ちを理解することができるとは言いません。

ただ、悲しみや苦しみがどういった感情なのか、人間にとって非常に切ない気持ちだということはわかるので、その気持ちが少しでも和らぐことを祈ってアレンジメントを作成しそのアレンジメントを見た人々の心に癒しをお届けしたいという想いでアレンジメントの寄贈をしてまいりました。

また、知人や友人のお誕生日にもフラワーアレンジメントをプレゼントしておりました。

ですが、あるときふと気づきました。

それらはすべて自分の想いをただただ相手に伝えたいだけの自己満足なのではないかと。

そして、その想いを相手に押し付けているのではないかと。

思い起こせば、フラワーセラピーやコーチングを学んだきっかけはすべて自分の病気と向き合い、障害を克服したかったからです。

精神障害を患う前は、セラピストとしてフラワーセラピーを取り入れたアレンジメントを作るワークショップなども開催してはいましたが、それほど数をこなしたこともありません。

神経症を患って約25年、統合失調感情障害を患って約10年、そして、フラワーセラピストの資格を得て約20年、コーチの認定を受けて約5年。

セラピストやコーチとしての経験は皆無に等しいのですが、病気とともに歩んできた年数は長く、自分の闘病体験がセラピスト・コーチとして心苦しく生き辛さを感じている方々のお役に立つことができればと思い、セラピー・コーチングセッションを11月から行わせていただくことにしました。

11月は私が2つの病気を患った月でもあり、私にとってはトラウマになっているような1年の内で最も苦手な月でもありますが、私自身、苦手意識を克服したくてあえて11月から始めることを決めました。

キャンペーンというわけではないのですが、11月1日から来年の私の誕生日の前日の5月17日まで、コーチング・セラピーオンラインセッション+癒しと応援のフラワーアレンジメントのお届けをすべて無料にてご提供させていただきます。

ご予約は下記URLよりお願いいたします。

https://erzangela1.peatix.com/

みなさんの心の声をお聞かせください。

そして、みなさんの心の花、笑顔の花を咲かせるお手伝いをさせてください。

よろしくお願いいたします♡

※現在開催中の癒しのフラワーアレンジメントのお届けキャンペーンは下記の記事をご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?