見出し画像

research7 "煮る・混ぜる・海老"を食べてみた

"煮る・混ぜる・海老"とは・・・?
感の言い方ならきっとわかったと思いますが、辛味と酸味、複雑な香りが特徴的なあの有名なタイ料理です。

トムヤムクン (ต้มยำกุ้ง, Tom yum goong) でした。
トム:煮る
ヤム:混ぜる
クン:海老
トムヤムクンは、エビ入りトムヤムスープだそうです。

さらに麺が入ったトムヤムクンヌードルを昨日のランチにしました。

画像1


作り方はインスタントラーメンと同じで、熱湯で2〜3分麺を茹でます。そして右側の粉末スープを入れ、さらに左側のペースト状の調味料を入れます。
茹でた麺は至って普通のインスタント麺ですが、粉末を入れペースト状の調味料を入れていくとどんどんトムヤム感が増していきます。独特の風味が「あ、これこれこの感じ!」とアジアンテイスト全開になります。

ピリッと辛くて酸味もあり、一気に麺をすするとむせそうになりますがクセになります。梅雨の時期、蒸し蒸し暑いけど熱いのが美味しい!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?