見出し画像

105杯目 ローズ・フレンチバニラ

今回はコーヒーではなく、フレーバーティーです。朝はコーヒー率が高いですが、その他はお茶もよく飲みます。

スパイスティーも好きなのですが、今回はローズ・フレンチバニラティーです。セイロン紅茶にローズの香りとほんのりバニラの甘さの優しい香りが漂って来ます。ストレートティーがおすすめと書いてあったので、もちろんストレートでいただきました。


最近は暑い日が続いているので、ホットで飲むと暑さ倍増ですが、でもフレーバー系はやはりホットがいいです。そしてちょっとしたことなのですが、三角のテトラティーバックが嬉しいです。

画像1


ティーバッグの形状は茶葉の抽出のためにはとても重要で、美味しい紅茶を抽出するためにはジャンピングという動きが大切。(ジャンピングとはお湯の中で茶葉が上下すること)
茶葉がジャンピングするスペースがたっぷりあると、美味しい紅茶が淹れられるのです。

となると、やっぱり三角のテトラティーバックは美味しさや風味を出すのに一役買っているわけです。


今日の東京は台風接近の影響で、雨と風の荒れた朝ですが、ほんのりバニラの優しい香りに包まれながらの穏やかなティータイムでした。

さて仕事しま〜す。
みなさま今日も良い1日を😄






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?