見出し画像

cafe12 A&W

前回は避暑地軽井沢のカフェでしたが、常夏も大好きです。国内ならやっぱり沖縄!最後に行ったのはもう2年前になってしまいました。落ち着いたらまた行きたいです。

今回はそんなリゾート地沖縄のA&Wを紹介します。A&Wといえばルートビア、最初に飲んだ時にはなかなかのインパクトでした。でもこれがくせになるんです。この時は友人がルートビアデビューでした。

A&Wの歴史を読んだら、このルートビアの味が納得できます。まだ飲んだことのない方はぜひ一度飲んでみてください!ちなみにbeerですがアルコールは入っていません。お変わりは無料だそうです。

1919年アメリカ・カリフォルニア州。薬局の店員だったロイ・アレンが病気の友人のお見舞いとして、
いくつもの薬草の樹脂や根のエッセンスを調合したヘルシードリンクを作りました。
アレンの調合した飲み物は大変好評となり、やがて薬というよりもおいしい飲み物として、
1919年の6月20日に、街角のジューススタンドで売られるようになったのがA&Wのはじまりです。


さらに、A&Wといえばアメリカが発祥とされる「ドライブイン」。この時は店内でゆっくり食べましたが、国内なのにどことなく異国を感じます。


画像1


本島にも離島にもまた絶対行きたいです。ルートビアもね。


画像2





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?