見出し画像

104杯目 バタータフィー

今回は青山グルメコーヒーのフレーバーコーヒーです。お試しセット30gx4種をオーダーしました。
中挽きの粉で、15種類の中から好きなフレーバーを4種選択できます。



まず1つ目はバタータフィーにしました。バニラやナッツ、キャラメルなどは耳馴染みですが、バタータフィーはあまり聞いたことがなかったのでせっかくならばとチョイスしました。


画像2


タフィーとはなんだろう?と気になったのでググってみたら、

バター(および場合により小麦粉)と共に糖蜜または砂糖を加熱して作る菓子である。
材料は、150から160度のハードクラックキャンディ になるまで加熱する。タフィー(トフィー)は、ナッツやレーズンと混ぜて調理されることがある。


見た目はキャラメルっぽいですが、硬さはハードクラックキャンディと書いてあるのでキャラメルより硬い感じですね。

画像1



さてコーヒーですが、コクのあるバターの香りがほんの少しするのですが基本は甘い香りです。そしてコーヒーには少し酸味を感じました。
鼻からの甘い香りに気を取られると、コーヒーを口にいれたとき甘くない現実に引き戻されます。
甘い香りのフレーバーコーヒーを飲んだ時の私のあるあるです。

フルーツ系と甘い系とどちらも好きなので、毎日のコーヒータイムに香りも一緒に楽しみたいと思います。





この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,058件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?