見出し画像

noteが続けられない理由、および、その対策


(1)毎日投稿はモチベになるが…

 noteをはじめてから、2年近くになる。今までのところ、毎日複数本(少なくても2本以上)の記事を投稿している。

 初期の頃は、毎日投稿することに特にそれほど大きな意味を見いだしていたわけではない。しかし、ここまで来ると、せめて丸2年という節目までは、何が何でも投稿を続けたいという気持ちになっている。たとえ取るに足りない投稿であったとしても、一旦途切れてしまえば、ここまで辿り着くのに、また、2年近くの時間がかかるのだから。


 毎日投稿することは1つのモチベになる。しかし、今までに出会ったクリエイターのかたの中には、毎日投稿が途切れたその日を境に、noteを辞めてしまった人や、投稿が滞りがちになる人がいた。

 途切れた原因は、仕事が忙しかったこと、うっかり忘れたこと、ネタを思いつかなかったこと、noteの通信障害など様々だ。やむを得ないことだが、「毎日投稿」を唯一の目的に据えることは、モチベとしては脆弱である。noteを継続するためには、複数のモチベが必要だろう。


(2)積極的なモチベがなくても…

 noteに限らず、基本的に、モチベというものは、やっているうちに見つかったりすることもあるし、不変のものでもない。意識的に見つけなければならないものだとも思わない。

 noteに限って言えば、積極的なモチベがなかったとしても、アカウントを消さない限りは「つづく」。やめない限りつづく。強い動機は必要ない。

 思うに、noteがつづくようにするためには、挫折のきっかけになるようなことをあらかじめ取り除いておくという発想のほうが良い。
 そこで、この記事では、積極的なモチベ探しをすることではなく、「挫折のきっかけ」になり得ることにフォーカスして考察してみたい。

ここから先は

2,855字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,415件

記事を読んで頂き、ありがとうございます。お気持ちにお応えられるように、つとめて参ります。今後ともよろしくお願いいたします