見出し画像

冬の活動としてはぴったりの薪活

3週間ぶりの薪活。

まずはすぐに燃やせる薪を確保。
しばらく薪活を休んでしまったから、すぐ使える薪の在庫がだいぶ少なくなってしまった。
寒い日がまだ続きそうなので、薪が無くなってしまっては死活問題!
何年か前に切られてしっかり乾燥してる木をもらってきて、カットしてひとまず安心。

続いて、来シーズンに向けての薪づくり。
丸太をひたすら切って割って。
先月積み上げたスイス積みの薪は日に焼けてちょっと色が濃くなってました(割ったばかり木はもっと白かった)。いいねぇ。このまま来シーズンまでしっかり乾燥。
今シーズンの薪活で、この小さな家みたいなスイス積みを10棟くらいはつくりたいねと。

重い丸太を持ち上げたりする作業は大変だけど、すごくいいトレーニングになる。寒くてもすぐに体が温まるし。ぎゅっとなった体が良い感じでほぐれていく。
冬の活動としてはぴったりの薪活。

あと1ヶ月、薪貯めるぞー。

カメラ:OM SYSTEM OM-1 レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?