見出し画像

冬休みだーおさらいしようー♪



教室も冬休みに入ります。
音の読み方をおさらいです。


線と間でまず一個一個音を読めるようにしましょう。
慣れてきたらすぐ言えるようにしましょう。
早く音を読む音読みを私はよくやっています。
生徒には音符カードを1セット渡しており、何秒で全部読めるか
兄弟で習っている子は神経衰弱みたいに遊んで覚えてもらったりしています。


すぐに何の音かそして英語でも言えるようにしましょう。




読んで頂きありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?