見出し画像

2.音楽って不思議♪

こんばんは。

今日は、音楽に対して私が思うことをお話しします(^^)

みなさんは、人生の中のいろんなシーンで、音楽に触れますよね。

気分転換したいときや元気になりたいときに、お気に入りの明るい音楽を聴いたり、泣きたいときにはせつないメロディーの曲を聴いたりしているかもしれませんね。

そんな音楽について、大学の軽音サークルで活動をしている中で私はふと思いました。

冷静に考えると、音って単なる空気の振動なんですよね。

その振動のスピードや大きさの違いで、明るい音色、暗い音色、はげしい音、やさしい音などが表現されて、その組み合わせでメロディーができて、リズムや歌詞が加わって、、、。

そうやってできた音楽を聴いて、私たちは心が動かされるわけですが

言ってしまえば、単なる物理的な空気の振動によって、私たちは感情が動き、楽しくなったり、せつない気持ちになったり、感動したりしているのです。なんだか不思議!

音楽という文化を創り出した昔の人々は偉大だなと感じます。

手短になりましたが、今日はこのへんで(^O^)/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?