見出し画像

保護猫カフェin関内

皆さん、こんにちは!
20~50代のレディーが贈るOnlyyouのフィトライフ! ライターの\AKANE/です。
ずいぶん前の話になりますが、念願の保護猫カフェに行ってきました!
以前猫カフェに行ったことがあり、保護猫カフェというのがあると知り、行きたくて行きたくてウズウズww
ついに念願叶い、保護猫カフェに行けました!
めちゃ癒しのワールドへどうぞ!

1.保護猫カフェMiysis

画像1

2009年3月14日 3(み)1(い)4(しす)の日にオープン 保護された猫たちの家 Miysis(ミーシス)です。
​当店の猫たちはそれぞれ様々な環境を経てここにやってきました。
ミーシスに常に居り、皆様をお出迎えする子もいれば、新しい環境(里親募集)にて今後の生活をさせてあげたい子それぞれの(これから)も、違います。

*Cat Cafe Miysisの公式HP(https://www.cat-miysis.com/)より引用


2.丁度よい空間と距離感

以前行った、猫カフェとても広く、にゃんこたちはのびのび過ごしていました。
しかし、あまりにも広いので、お客さんの所へにゃんこが近寄ることが少なく、遠くから眺めていることが多かったです。

画像2

Miysisは、程よい広さの空間でにゃんこものびのびと寝ていました(笑)

広すぎず狭すぎないお部屋はにゃんこと私たちとの距離感も丁度良く、お互いにストレスなく過ごすことができました♪

画像3

訪れたのが、お昼過ぎだった為か、ほとんどのにゃんこたちは寝ていました♡
寝顔もまた可愛い!
常連さんの近くにはにゃんこがいっぱい集まって一緒にお昼寝していました。
ななんて羨ましい光景なんだ!!(笑)


3.かわいい子にゃんこもいました♪

画像4

私が行ったときは、子にゃんこも数匹いました♡

画像5

画像6

子にゃんこたちはとても活発で猫じゃらしが大活躍♪

のんびり寝ているにゃんこを眺めるのもいいですが、一緒に遊んでくれるにゃんこたちもとても癒されました♡




4.最後に

画像7

画像8

保護猫カフェ=シェルター的なイメージが先入観としてあった私ですが、今回行ってみて全く違うことがわかりました!
にゃんこも人たちもゆっくりとした時間の中にいて本当に癒しの空間でした。
とても幸せそうな空間ではありますが、皆新しいお家を待っています。
ここにいるにゃんこ全てが新しいお家で健やかに幸せに過ごしてくれることを心から願っています💛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?