見出し画像

学校では学べない特別授業。鍼灸大学の学生とワークショップをやってみた。

ども、てっちゃんです。

先日、東京有明医療大学の学生さん達とワークショップなるものを開催したのでせっかくなのでレポートしてみたいと思います。

東京有明医療大学は運営母体がボクの出身校である日本鍼灸理療専門学校と同じ"花田学園"ではあるものの、全く接点もありません。

そんなボクが今回、
なぜ東京有明医療大学の学生さんたちとワークショップをする事になったのかと言うと、在宅鍼灸療法士プロジェクトの中で運営している"HAMTマガジン"を鍼灸総合ポータルサイト”はりらぼ”さんのメディアがキッカケになります。
今年の1月〜東京有明医療大学の学生ライター2人(かいとくん&まりなさん)による「学生レポ」を定期的に投稿して頂いていて、

記事のレポを担当してくれている学生ライターお二人と先月お会いした時に、

「私も将来について"本当にやりたいこと"は何なのか迷っていて、
学校の友達の中にも"やりたい事にもやもやしている"人がいるので一緒に受けさせたいです」

そんなこんなで東京有明医療大学の学生たちとのワークショップを開催することが決まりました。

当日集まってくれたのは3,4年生7名(&はりらぼのよーさん)で、
学年が別々だったり、どんな事が始まるのか知らずに参加していた人も多かったので、「何をするんだろう...」という独特の緊張感に包まれていました。

ボク自身も、この1年以上はオンラインでのワークショップしかしておらず、リアルな場で話すのは久々だったので、ドキドキしながらスタート。

ワークショップを開催する時は必ずチェックインという儀式を行います。
ワークの本題に入る前、
"気持ちを切り替えてこれからの時間に意識を向けてもらう"ために
お互いの今の気持ちを共有します。

このチェックインってめちゃくちゃ大事で、
「これからワークの時間を一緒に作っていこう」
という意識を向けやすくなることは勿論のこと、
心理的安全を高めることもできます。

ここでは主宰しているボク自身も強がらず、
「少し緊張しています」
という素直な気持ちを伝えることで、
参加者も自己開示しやすい雰囲気を作り出しやすくなったりします。

チェックイン終了後は、今回のワークショップの具体的な解説を行います。ここで大切になってくるのが、

「大切にして欲しいルールを伝えること」

です。

具体的なルールはいくつかお伝えするんですが、究極的に一つにまとめてしまうと、

「美点凝視」

これに尽きます。

これは、ボクが尊敬している先輩から言われた言葉で、
このことが頭の中にあるだけで、
常に相手の良いところを探すことが無意識的にも働くことができる魔法の言葉。ボクが今でも大切にしている言葉です。

細かな時間や発表方法はそれほど重要ではなく、
これさえ全体共有できていれば場の安心感は格段に上がります。

今回のワークショップでは、
「お互いの人生ヒストリー&これからやりたいプロジェクト」
を一人ずつ発表してもらう会だったんですが、

ルール説明の後は、まずボク自身から必ず発表するようしています。
この意味は実は大きくて、

ただ、人の話をきいてアドバイスをするだけだと
「講師⇄参加者」
のような一方向性の関係になってしまいます。

双方向の関係構築する上で、講師ではなく、
"この場を一緒に作り出す参加者の一人"
になることが非常に大切になります。

発表の際にも、自分自身の肩書きや実績自慢をするのではなく、
過去の辛かったエピソードや心の葛藤などをさらけ出すことで、
それ以降の発表者も自分自身を出しやすい雰囲気を作り出すことができます。

ボク自身も何十回と自分のつらいエピソードを人前で話しているので、
今では笑い話のようにさらっと話せるようになったんですが、
当時は誰にも言えず苦しんでいた時期もありますw

ボクによる会の説明と発表を終え、ようやくここから本題となる”大学生たちによる発表タイム”へと移っていきます。


この時の発表順って意外と緊張するんですよね。。

この発表の1-2番手って、このワークショップで深い話を出来るかどうかカギを握るくらい大切で、実は結構気にしてたんですが、そこら辺はさすが学生ライターの2人!

まりなさん&かいとくんの2人が自ら立候補し場の雰囲気を作り出そうとしてくれていました。そこはさすがですね!w

大学生一人一人の発表は、皆さん今感じている葛藤や悩み、ワクワク感を素直な感情に乗せて話してくれました。

同じ鍼灸大学の学生同士でも学校を選択した理由は様々で、

⚫︎元々鍼灸師に憧れていた
⚫︎他の学部に落ちて鍼灸を選んだ
⚫︎代々鍼灸師家系で育ったから
⚫︎治療のできるトレーナーになりたい
⚫︎心も体も癒せる人になりたい etc

どの発表も個性的で魅力的な発表ばかりでした。

プレゼンスキルを高めることばかりに目が行きがちですが、皆の発表を聞いていると、
"上手く発表する"ことよりも"言葉に感情を乗せて話す"ほうが何倍も相手の心に刺さるのだと、
改めて実感したプレゼン内容でした。

また、ワークショップは約4時間の長丁場だったにも関わらず、最後まで集中を切らさず参加してくれ、超濃密なひと時となりました。

同じ学部で友達同士であっても、
実は"お互いが歩んできた人生"”将来やりたい事”って話す機会って意外とないですよね。

これが学年が違ければ"顔は見たことある"程度でしかなく、
どんな人なのかも知らずに学生生活が終わってしまうなんてかなり勿体ないと思います。

とはいうボク自身も学校の先輩・後輩とは誰とも話したことがありませんでしたがw

発表終了後の振り返りタイムでは、スタート前の緊張感もなくなり、
輪の距離感が何となく縮まった不思議な感覚になります。

初対面な人同士でお互いの人生を語り合うってある種カオスな会なんですが、この不思議な感覚が結構好きでワークショップをやっているのもあります。

また、終了後に学生さん達からメッセージカードもいただき、心の涙もこぼれ落ちました。

画像1

鍼灸学部の中で何年も過ごしていると、
将来の目標を考える時にどうしても「鍼灸師として」といったある種の強迫観念にかられてしまいやすく、自分自身の可能性をどんどん狭めてしまいやすくなります。

"鍼灸"学部という学問から得られた資格や学びを通じて、学校を卒業した後も、色々な事にチャレンジして「本当にやりたいこと」を見つけていってもらえたら嬉しいです。

このような機会をくれた、かいとくん・まりなさん・よーさんには改めて感謝です!

画像2

【参加者の声】

「とても有意義な時間でした!ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします!」

「とても貴重な経験ありがとうございます!」

「皆さん本日は貴重なお時間ありがとうございました。
私も大学に出入りしてるので、何かあれば直接でもラインでも、遠慮せず押しかけてください〜。てっちゃん、運営・主催ありがとうございました!」

「本日は素敵な時間をありがとうございました。これをきっかけに、ご縁を繋いで行けたらいいなと思います。今後ともどうぞよろしくお願い致します」

「今日はありがとうございました!久しぶりに語り合えて楽しかったです♪今後もよろしくお願いします!てっちゃん、本当にありがとうございました」

「本日は貴重な体験をできる時間を作っていただきありがとうございました!色々な話を聞けて自分ももっと頑張ろうと感じました。3年生は勉強でなにか分からないことがあれば遠慮なく聞いいてください!分かることは教えます。」

「てっちゃん、ほんとに貴重なお時間ありがとうございました!これからもなにかあればよろしくお願いします!」

「今日はありがとうございました。今まで知らなかったことを知れるいい機会になりました。これからもどうぞ宜しくお願いします。」

「ありがとうございました!皆さんと繋がったことも、お話聞けたことも感謝でした〜☺︎このような機会をつくってくださりありがとございました!
今後もよろしくお願いします。カードも大切にします〜」

こういった学生向けワークショップにご興味あれば、ご相談もらえればやりますので気軽にご相談ください!

では、また!

本日もご覧いただきありがとうございました!

この記事が「良いな」と思ってくれたら
ぜひ❤️やシェアをお願いいたします😘

----------------------------------------------------------------------------

⑴.若手鍼灸師向け月額制マガジンHAMTやってます📚
月額1000円(通常3800円/月)で毎月10本の記事を読むことが出来ますのでとってもお得! ※初月無料
(中医学・経絡治療・運動療法・フィジカルアセスメント・養生・プライマリケア・泌尿器・多職種連携・リスク管理・緩和ケア・ご自愛)


⑵.公式LINEでは定期的に臨床に関する配信をしています!

⑶.毎月開催!在宅鍼灸の世界を知るのにオススメイベント!
5/5(水)21:00-22:00 オンライン雑談会

こちらは月に1回、オンライン上でお酒を飲みながら、ゆるゆると悩みを語り合う会。
今回のテーマは「傾聴と共感」について皆で語り合います✨
脱線ももちろんウェルカムなので気軽に申込ください。
在宅に興味のある鍼灸師・鍼灸学生さんお待ちしています!

⑷.HAMT読者限定無料Youtubeセミナー
5/19(水)21:00-22:00 ※アーカイブでの後日視聴も可能



いいなと思ったら応援しよう!

てっちゃん|オンライントレーナー📚HAMT-在宅鍼灸師のためのライブラリ-
投げ銭はいりません!そのかわり〜無料でできる〜Twitterで感想をシェアしてくださると嬉しいです(๑╹ω╹๑ )

この記事が参加している募集