見出し画像

訪問看護師に聞いた"鍼灸師に知ってて欲しい"症状6選

お誕生日 クーポン プレゼント (4)

ども、てっちゃんです。

今月はなんと番外編!

ボクたちが普段関わる在宅の臨床現場では、重症例を扱うケースが多く看護師と連携している人も多いんじゃないでしょうか?

今回は、訪問看護師さんから「鍼灸師に知ってて欲しい」症状についてランキング形式で聞いてきました!

スクリーンショット 2021-07-20 10.26.49

看護師目線から鍼灸師に求められるニーズを知っておくとより良い連携に繋がってくると思うのでしっかり押さえておきましょう!

お誕生日 クーポン プレゼント (5)

6位.シャント

透析患者さんがメインに、人工血管(シャント)が入っている人がいます。実はこれは永久的なものではなく、何度も使っているうちに劣化してきます。劣化とは、血管が詰まるというニュアンスです。

シャントとは、
腎不全などにより血液透析を行う際、充分な血液量が確保できるように、動脈と静脈を上腕部などで直接つなぎ合わせた血管のこと

人工血管が詰まってしまうと、右腕だった人は、次は左腕、両腕が使えなくなった人は鎖骨下に作ります。

その度に、患者さんは外科手術をしなくてはなりません。

普段私たちができることは、今生きているシャントを、なるべくつまらせないことです。そこで注意するのが"血圧測定"です。

血圧測定する際は、腕に負荷がかかるので、基本的には"シャント側ではない方"の上腕で測ります。

イレギュラーな場合は別にして、基本としてはシャント側では測らない(シャントを締め付けない)ことが鉄則です。

5位.誤嚥

誤嚥に関してはむせ込む元気があれば、「ゴホゴホ」とむせることができる場合には、背中をさすってあげたり、上体起こす、下を向かせるなどで対応してあげて下さい。

ここから先は

1,977字 / 2画像
各分野のプロフェッショナルな在宅鍼灸師10名が中心となって執筆。このライブラリを購読すると、在宅鍼灸の専門領域(フィジカルアセスメント・リスク管理・経絡・中医学・泌尿器・プライマリケア・養生・運動療法・多職種連携・緩和ケア・ご自愛etc)に関する記事を読むことができます。在宅鍼灸師必見の内容となっております。また、これから在宅分野に進んでみたい方にもオススメです。

200以上あるコンテンツが購読すればなんと全て読み放題!購読者限定の無料オンラインセミナーもあります。毎月数本の記事追加されます!各分野の…

投げ銭はいりません!そのかわり〜無料でできる〜Twitterで感想をシェアしてくださると嬉しいです(๑╹ω╹๑ )