見出し画像

お母さんは赤ちゃんに愛されてる

『ヒルガードの心理学』に以下のような記述がありました。

新生児は生まれながらに人間の声を好んで反応するような、つまり言語の学習を容易にする近く体制を持っている。
新生児はまた男性の声に比べて、心音や女性の声を好み、他人の母親の声よりも、自分の母親の声を好む傾向を示した。しかし、この偏りは、自分の父親の声と他人の父親の声とでは見られなかったとの報告がある。(Brazelton,1978 ; DeCasper & Fifer, 1980 ; DeCasper & Prescott, 1984)

この実験は、おしゃぶりを強く吸うことで、ヘッドフォンを通して流れる好みの音を生じさせられる装置を使用して行われたようです。

以下、イメージ図です笑。

名称未設定のアートワーク

『ヒルガードの心理学』は分厚すぎて読み切れていませんが、印象に残った話を投稿してみました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?