見出し画像

3回目の宅建受験で受かるまで〜2度の失敗から学んだこと〜

こんにちは!宅地建物取引主任者のチーズケーキマニアKです。

2017年 初めての宅建挑戦(独学) …34点ケアレスミスで1点足りず不合格
2018年 2度目の宅建受験(独学) …35点のため2点足りず不合格
2019年 3度目の宅建受験 5点免除最終リミット…42点で合格(ちゃんと合格発表されるまでドキドキ)

宅建は50点満点のうち、合格率は毎年変わるため年によって合格点が読めません。独学で初めての挑戦でも運が良ければ受かります。
私は3回もかかったため、これから受験する人の参考になるように失敗談をお伝えします。

私も受験者のときは、「一発で合格するためのノウハウ」「1ヶ月で宅建に受かる方法」とか色々調べまくりましたが、なんだかんだたまたまうまくいった人の話や資格の学校への誘導だったり、時間だけをムダにしてしまい、勉強する気もいつの間にかなくなり明日からでいいやで勉強を先延ばしにするばかりです。

だからこそ実体験と考察を残します。宅建だけではなく、他の資格でも共通していることだと思います。ためになるやり方を10つご紹介します。

ここから先は

4,714字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?