マガジンのカバー画像

枯野屋塾舎

13
筆者はとある旧帝国大学の博士課程後期の大学院生です。 こちらのマガジンでは起居録とは別に読書会に関する記事や、筆者の学術に関する関心事についての記事を掲載して参ります。 本業の研…
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜ現代人はニュースを見て「怒る」のか:フェイクニュース=セクト・コミュニケーシ…

現代ではコミュニケーションの手段が多様化して誰でも全世界に情報発信ができる時代になった。…

【指読書】高さにして約3m以上の文献を読みとおした旧帝大博士課程大学院生(研究者…

My読書術を公開します。以下記すところの読書術を「指読書」と名付けることにします。 (1)…

旧帝大の博士課程の学生が論文をノートにまとめる際の書式を公開します。

ローテーション論文のノートの書式(1)書誌情報 ・著者「論文名」(編集者『所収文献名』出…

くずし字読書会春休み講座第一回(前半部)

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2606706 くずし字読書会令和三年春休み講座の第一回で…

くずし字読書会春休み講座第一回(後半部)

https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2606706 くずし字読書会令和三年春休み講座の第一回で…

文献学と思想史学に関する文献リスト

某所の勉強会宛てに回したメールをこちらにも転載しておきます。 勉強会の具体的な情報につい…

「ローテーションで読み進めている講座もの」のリスト(R3.4.8更新)

日誌にほぼ毎日登場する「ローテーションで読み進めている講座もの」に関して枯野がどのようなものを読んでいるのか公開したいと思います。 ローテーション論文リスト ①宇野精一、中村元、玉城康四郎『講座東洋思想 』東京学出版会 ②H・I・マルー、上智大学中世思想研究所『キリスト教史』講談社 ③大野晋、柴田武『岩波講座 日本語』岩波書店 ④久保田淳、栗坪良樹、野山嘉正、日野龍夫、藤井貞和『岩波講座 日本文学史 』岩波書店 ⑤浅尾直弘、網野善彦、石井進、鹿野政直、早川庄八、安丸良夫『岩

2020年代は歴史修正主義の時代である

残念ながら2020年代は歴史修正主義の時代です。 アメリカではBLM運動で数々の銅像やモニュメ…

くずし字読書会2021春休み講座オリエンテーション

くずし字読書会令和三年春休み講座のオリエンテーション動画です。 講読資料:本居宣長『古事…

芯綴渡企画様に寄稿した記事のアーカイブ

お世話になっております。枯野屋です。 芯綴渡企画様に寄稿した拙稿のアーカイブを随時更新し…

【和本】北村季吟『湖月抄』発端の巻001【古典朗読】

テキスト:北村季吟『湖月抄』延宝元年刊 首巻「発端」の巻 ただの大学院生が和本を読むだけ…

【和本】湖南文山『通俗三国志』首巻「通俗三国志或問」000【古典朗読】

テキスト:湖南文山『通俗三国志』(天明五年刊) 首巻「通俗三国志或問」の段 ただの大学院…

はじめに

からの屋と申します。とある旧帝国大学の大学院文学研究科博士課程後期に在籍する大学院生です…