【ヤフコメ再配信】『「能登地震」を元日のテレビはどう放送したか 放送を続けたのはNHK、TBS系列、読売テレビ』の記事に対するコメント


2024年1月19日12:30投稿

緊急地震速報に伴った緊急特番が開始された当初、速報の文字情報に長周期地震動の階級に関する情報も伝えられていた。
能登半島地震の震源域を中心に階級4と階級3の情報が出されていたが、報道番組で設定に関する情報や階級によって何を目安にすれば良いかなど詳しく報じられていなかった。報じない自由にしても、あまり周知されていない基準で余計混乱することになり、これだとSNSでデマを流す連中と変わらない。適切な情報提供と本当に必要な情報なのか精査が必要だと感じた。
公共放送で継続して伝えることは存在意義として当然のことであるが、民放でもTBS系列だと深夜まで放送されていた。
過去の震災で被災した人たちにとっては、緊急特番から流れる映像でフラッシュバックする可能性があることを考えると遠ざけることも必要である。難しい判断であると思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?