【ヤフコメ再配信】『奈良県がJTBを提訴する考え JTBは「一方的な訴訟提起の発言に驚いている」 コロナ対応《飲食店のアクリル設置調査》などで過払い金6300万円か…』のニュースに対するコメント


2024年6月5日13:30投稿

おい、日本交通公社!どこが一方的な訴訟提起なのか?お前らが公金をくすねていた結果起きた話だということをわからないのだろうか。くすねた分はきっちりと返さねばならない。
これで青森市の事業での独占禁止法違反に続く提訴ということになるが、監査や総括を行った自治体からの訴訟提起はこれからも続くことになる。旅行代理店各社がどれだけ積み上がってくるのだろうか気になるところである。
その際に、COVID-19による旅行者の減少というわかりきった理由を出したところで言い訳でしかない。これでさらに「申し訳ない」と謝ることがあれば、申し訳しまくっていると突っ込むことができる。これで潰れても仕方ない。
最近だと、鉄道や飛行機は供給元で直で予約すれば安いものも出てくるし、ホテルは料金比較サイトをもとにしてネットで予約できるようになったことで、ちょっとした旅行なら旅行代理店に頼む意味がほとんどない状況になっている。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?