【ヤフコメ再配信】「志賀原発の揺れ、一部で想定をわずかに上回る 原子炉への異常なし」


2024年1月11日9:14投稿

一連の震災報道の中で、志賀原発の状況について気がかりであると感じている。
発災当初は、燃料プールからの流出という報道があったが、その後流出が確認されたという報道や流出量が公表よりも多い、津波が想定よりも越えたという報道も見られ、一体何が正しい報道なのか整理する必要がある。
最近SNSで流れた日本首相のワンティンマホーンの記者会見の様子で原発に対する質問を答えることなく、笑みをこぼしながら会見を終える様子がある状況を考えると、真実を報じることはないし、明らかに箝口令を敷かれているだろう。
東日本大震災の時の福島第一原発の時は、福島中央テレビが爆発の様子を捉えて、勇気を持って報道したことで事実を知ることができたが、志賀原発付近に向けた天気カメラの存在はあるだろうか。
仮に福島第一原発と同規模の事故になれば、日韓関係も悪化することは必至であり、日本のプレゼンスもさらに下がるだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?