Ride with Larry (2013) の紹介

Ride with Larry (2013) の紹介
アメリカのサウスダコタからのパーキンソン病当事者の映画です(まだあるのかい)。
この映画(ドキュメンタリー)はFOXで賞をとったりしているのですが、後に述べるシーンなどがあり日本では永遠に公開されないでしょう。Amazon primeのサイトで見つけたのですが、あなたのお住まいの地域では観られませんとなり、どうにもなりません。Apple TVではリストにも上がりません。なんとかならんかいと調べたらVimeoで観られることがわかりました(今日現在)。1500円程度でダウンロードできるので映画一回みれば1800円ですから迷わずダウンロード。PayPal即支払いで即みられました。保存してアップルTVのライブラリにいれていつもの画面にミラー。
Larryはコネチカットのキャリア警察官でしたが20年ほど前にパーキンソン病を発症し仕事を辞めてサウスダコタに引っ越します。そこで趣味だったパン作りを発展させ、街のスーパーの中でパン屋を開店し働いています。撮影されているシーンではLarryにはかなりのジスキネジアがほとんどの場面でみられます。姿勢反射障害もあり転倒することもしばしばありますが、働くこと、コミュニティに参加することを人生の意義においている姿勢がうかがわれます。
遅くなりすぎないうちになにかでっかいことがしたいという野望のある彼は、サウスダコタを自転車(というかリカンベントトライクの一種?)にのって5日間で縦断する計画します。チームができてRide with Larry …push the pedal against Parkinson’s disease… というイベントの記録が映画のメインとなります。歩けないパーキンソン患者さんでも自転車にのると上手くのれて振戦もなくなる。運動は抑うつにもよいなどの研究成果を発表したニュースなどもはさまれて、雨の中で停滞を余儀なくされるエピソードにもめげす、チームは彼の自転車(三輪車)と応援の自転車で町々を繋ぎながらゴールにいたります。
素朴で人なつっこい平凡な田舎町のアメリカ人、カントリーミュージックとアメリカのド田舎、白人しかでてこないアメリカ。先日ご紹介したハリウッドの映画とは全くちがう保守的なアメリカが映し出されます。ライドの間に過去のエピソードが紹介されます。
ところでこんなシーンが挟まっています。DBSは100万ドルする、今は22錠薬をのんでいて痛みもひどいとのシーンがあり、なんとかならないかとカリフォルニアを訪ねます。カリフォルニアではmedical marijuanaが台頭してきておりクリニックにてLarryがその効果を試みるシーンがはいっています。ガンジャをすって数分でジスキネジアがなくなりよいオンの状態に持って行けるシーンにはびっくりしました。サウスダコタでは違法なので、元警察官ですしもってかえることはできません。このシーンがあるためおそらく日本で公開されたり日本のサイトから視聴できるようにはならないでしょう。
アメリカ人のできるとこまで自分らしく生きて社会とかかわっていく姿勢には心打たれるものがあります。
Larryは実在の人物です。映画にでているパン屋からググっていきましたら、そのパン屋もちろん実在していました。Larry が開業したパン屋です。そしてLarryが2020年に亡くなったことが地元のobituaryに載っていました。すばらしいドキュメンタリー映画ありがとう。合掌。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?