本をつかって【ケの日を整える~6日目~】

 
『毎日の暮らしが輝く52の習慣』を
毎日4つ読んで考えたことをアウトプットしています。

今朝は、読む前にタロットを引いてみました(最近勉強中だからね)

「きょうはどこを読んだら良い?」
⇒The Sunが出たので、それっぽいのをチョイスして読むことに。


 
Part1と2が似ているので、まとめて!
   
●PART1 ささやかな幸せに気づく
より
3:毎日できるだけたくさん笑う

 
●PART2 最高の毎日をつくりあげる
より
24:暮らしに遊びを取り入れる

  

笑いは自然の薬
笑うための合図を決める
笑えないときもとりあえず口角を上げる
だんだん自然な笑顔が得意になる
声をあげて笑う

遊びと成功の関係性(そういう本多いよね)
ふざけたくだらないことをする
暮らしに楽しみを取り込む

これは、自信あり!!
仕事中はふざけてはいないと思うけど…(?)
家では常にふざけたお母さんです。
 
娘に一応確認してみました。
「母ちゃんはふざけている。おっぺけ。」(←うちの三姉妹(松本ぷりっつ著)が愛読書)
(ちなみに、父ちゃんもわりとふざけています。)
(ちなみに、わたしも子どもの頃、「うちのお母さんはユニークな母、ユーモアのある母」と外で紹介していました。(笑))
 
どのくらいふざけているかというと…
朝の一コマより
・ソファに横になる娘に、「最新式の布団です。重すぎて起きたくなるという新機能が搭載されています」と言って、乗っかる
・朝ごはんがパンのときには、「朝ごはんは、パンかパンツ、どっちがいいですか?」と必ず聞く(お決まりのパターン)
・服を着せるときには、パンツを頭にかぶせようとする(自分で着るようになったので、やらなくなっちゃった)
・靴下をわざと片方だけ履いたり、服を後ろ前に着て、「お母さんに、間違いが1つあります」とクイズを出す
・・・・・
 
思いついたことをやらずにはいられない。
ウケなくても気にしない。
 
  
●PART3 すこやかな自分に出会う
より
34:身体を動かす

  
とにかく歩こう!
わざと遠回りをしよう!
 
というわけで今日は、となりの駅にあるお店まで、家族3人でお散歩!
娘が大好きな『帰れマンデー』&『タカトシランド』風のナレーションやBGM、お決まりの文句を入れながら(わたしが)。
 
 
 
●PART4 美しい心で人生に向き合う
より
45:新しい経験に「Yes」と言う

 
「母ちゃんが今日読んだ本に、新しい経験にYesというといいって書いてるよ」と言うと、
娘が「この本にも同じこと書いてるよ!」と教えてくれました。
 
『学校では教えてくれない大切なこと21感性の育て方~センスをみがく~』

オススメされたらトライ!という章です。

なんでもトライしてみよう!
おすすめされたら、なんでもトライ!
新しい世界を知るチャンス!
意外な自分や意外な能力に出会えるよ。
世界が広がる!センスアップにつながる!

経験する⇒知識が増える⇒センスが磨かれる!

そういえば、こないだ東大王で、つるちゃんも

僕はリーダー向きではないかもしれない。
でも、任されたからには、まっとうできるように頑張ります。

と言ってました。

これもまさに、新しい経験にYes!

わたしは東大王では、つるちゃんが好きです。(娘は光ちゃん)

WANIMAのこの曲も、わが家でよく歌う曲です。


大切な時間を、このnoteを読むことに使ってくださって、ありがとうございました♡