マガジンのカバー画像

エンジニアチーム

125
PharmaXエンジニアリング部門の記事です。
運営しているクリエイター

#オンライン薬局

【入社エントリ】挑戦を諦めない社会を実現したい

こんにちは、はじめまして。 7月1日よりPharmaXにマーケティング担当として入社した松坂です。…

PharmaX Blog
1年前
39

【入社エントリ】これまでのエンジニアの経験を活かし、医療の環境や体験を変えたい

こんにちは、2024年5月1日付で入社しました、エンジニアの藤村です。 今日は、PharmaXに入社し…

PharmaX Blog
3か月前
11

100回のイベント参加より1回のモデレータ

こんにちは、エンジニアの尾崎(@FooOzaki)です! イベント登壇の価値やメリットについて語ら…

PharmaX Blog
1年前
9

『プロダクト・レッド・オーガニゼーション』をエンジニアが読んでみた学び

はじめにこんにちは。PharmaXのエンジニアの古家(@enzerubank)です! 個人的にアジャイルが…

PharmaX Blog
1年前
19

RustでのGoogle Cloud Storageの使い方

こんにちは。PharmaXエンジニアリング責任者の上野(@ueeeeniki)です。 PharmaXでは、最近Rus…

PharmaX Blog
1年前
8

RustでのDocumentAI(OCR用のAIサービス)の使い方

こんにちは。PharmaXエンジニアリング責任者の上野(@ueeeeniki)です。 PharmaXでは、最近Rus…

PharmaX Blog
1年前
9

RustでのAzure OpenAI ServiceのAPIの使い方

こんにちは。PharmaXエンジニアリング責任者の上野(@ueeeeniki)です。 PharmaXでは、最近Rustの採用を一部のプロダクトから始めています。 また、別の記事(『[LLM PoC]Whisper + GPT-4で服薬指導の音声から薬歴内容を自動生成させることに成功しました』や『[LLM PoC]LLMによる疑義照会の半自動化PoC』)でも公開しましたが、LLMも実践投入に向けて動いています。 そこで、GPT-3.5やGPT-4のモデルを使おうとするわけで

開発チームメンバーこだわりの「仕事効率化アイテム」を聞いてみた

はじめにこんにちは、YOJO事業部エンジニアの江田です。 PharmaXではリモートで働いている方…

PharmaX Blog
1年前
14

Vysorを導入してスマホ画面の共有ができるようになったらスプリントレビューが捗るに…

こちらの記事はZennに移行しました!是非下記をご覧ください! 目次は以下のとおりです。 ス…

PharmaX Blog
1年前
9

【イベントレポート】事例で学ぶ!エンジニア組織文化を作る採用・評価の仕組み

こんにちは、広報の上島です。 PharmaXでは、2023年1月より月1ペースでテックイベントを開催し…

PharmaX Blog
1年前
6

自社システムをHerokuからGCPにリプレースした話-まとめ―

PharmaXでは2022年6月に、女性に寄り添うパーソナル漢方『YOJO』のシステム基盤をHerokuからGC…

PharmaX Blog
1年前
18

技術書典で本を出そうと思ったけど挫折した話

こんにちは、エンジニアの加藤(@tomo_k09)です! PharmaXでは、バックエンドの開発や薬剤師…

PharmaX Blog
1年前
16

【イベントレポート】医療系スタートアップのLLMへの取り組み・事例紹介

こんにちは、広報の上島です。 PharmaXでは、2023年1月より月1ペースでテックイベントを開催し…

PharmaX Blog
1年前
22

PharmaX 社内でスクラム勉強会を開催しました!

こんにちは。PharmaXのエンジニアの古家(@enzerubank)です! 普段PharmaXではスクラムマスターをやったり、Webフロントエンドのテックリードをやったりしています。 今回はPharmaX社内でスクラム勉強会を開催したので、そのレポートをまとめたいと思います。スクラム勉強会を実施したいと考えているマネージャーの方などの参考になれば幸いです。 なぜスクラム勉強会を開催しようと思ったのかPharmaXのエンジニアチームには「エゴから発展させよ」というチーム