エゾウコギは蝦夷(北海道)の五加(ウコギ)。生薬名は刺五加(シゴカ)または五加皮(ゴカヒ)。抗ストレス作用や抗疲労作用があるとして健康食品等に利用されている。エレウテロシドというサポニンやクロロゲン酸、イソフラキシジンなどが有効成分。3A4や2C9の阻害作用がある。

仕事より趣味を重視しがちな薬局薬剤師です。薬物動態学や製剤学など薬剤師ならではの視点を如何にして医療現場で生かすか、薬剤師という職業の利用価値をどう社会に周知できるかを模索してます。日経DIクイズへの投稿や、「鹿児島腎と薬剤研究会」等で活動しています。