カメラと私121枚目

今日はまあまあ過ごしやすい
一日だったと思います。

で、昨日の日記で書いた
「Ob-La-Di, Ob-La-Da」が
ホントに「Ska」なのか、
というより、実際「Ska」って
どんな曲調なのかなと、思って
眠る前に聴く曲を決めようと
したのですが、

肝心のビートルズのが見つからない!

あんまりビートルズの曲って
聴かないので、iPodに入れて
なかったんですよね。
というより、音楽仲間は大体
「ビートルズ好き!」
「ビートルズが原点!」
っていう人が多いのですが、
自分にとっては、
「あの時代のグループサウンズと
何が違うの?」
などとバチ当たりなことを思っていて
全然、聴こうという気にも
なりません。

ホント、コレは自分にしか当てはまらない
コトだと分かってはいるので、
大多数の音楽好きの方には
怒られそうな気がしますが、
お許しください。

で、探したら曲自体は見つかったんです。
いつだったか、昔々に、借りた
「INNER CIRCLE」ってバンド?
のレゲエ調の曲に、カバーがあったので、
それを聴こうと思ったんですよ。

ま、結論から言って、
「Ska」も「Reggae」も
違いがわからなかったんですけど。

それよりも、聴いたアルバムの中に
「Grandfather’s Clock」
があったんですよね。

まあ、和訳では、有名な童謡
「大きな古時計」ですね。

平井堅さんとかもカバーしてましたね。

んで、コレを聴いていたら
日本語では「100年休まずに〜」
の部分。
英語では「90年」なんですね!

4分音符♩2つ分で
「ひゃく・ねん」
英語なら
「ninety•years」

原曲のまま直訳してしまうと
「きゅうじゅう・ねん」

8分音符♪1つで
「きゅう」と「じゅう」
をのせてしまうと
すごく忙しい歌詞になってしまいますね〜

まあでも英語と日本語で
「年数が違う」って面白いです。

まあ英語の歌詞全部を聴き取れる
わけでもないので、かろうじて
数字の部分だけなので、
100年休まなかったのか、
90年休まなかったのかは
よくわかりませんが。

こう考えると、翻訳家さんって
すごいですよ。

歌詞の翻訳も、映画の台詞とかの
翻訳も、小説とかの翻訳も。

ただ訳せばいいってわけではなく、
雰囲気を壊さないような訳をしないと
いけないわけですしね。

世の中すごい人だらけです〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?