見出し画像

12月8日(金)~13日(水) ダメなままでいるのは難しい

12月8日(金)

グラビアのリード文を書く原稿、最後でもうちょっと向こうが積極的になる感じがいい、と言われたので、2行だけ付け足す。こういう仕事はあまりしたことがないので、アドバイスをもらえると参考になる。
PayPayのポイントが30%返ってくる、東京都の魚介類を食べようキャンペーンが今日までとのことなので、回転寿司へ行って、2000円くらい食べた。

今日は16時から後半だけ店番の日。そんなにお客さんが多くない日だったので、自分の仕事を進める。
週末の日記祭用に何かペーパーを作っていきたい。イベントはペライチのペーパーでもいいから何か新刊があったほうが楽しい。
それで「特に何もない一日のことを細かく書いてみたらどうだろうか」と思って、今日の朝からずっと起きたことをメモしていたのだけど、これ、読んでてもだるいだけで別に面白くないな……と気づいたので、やめた。蟹ブックスのZINEに毎月書いている店番日記をまとめたのにしよう。無難に。
なんてことないことをだらだらと書いているだけなのになんだか面白い、という文章は存在するけれど、それはかなり難易度が高いものなのかもしれない。やはり何か興味をひきつづけるフックが必要なのか。

今日売れた本:『水歌通信』『どこでもいいからどこかへ行きたい』『歩くこと、または飼いならされずに詩的な人生を生きる術』

最近LINEマンガで『BLEACH』を毎日少しずつ読んでいる。下の記事を読んだ影響。実は最初のほうしか読んでなかった。面白い。絵もいい。


ここから先は

2,643字 / 2画像
毎回ある程度は無料で読めるようにしているのでそこだけでも読んでいってください。

さまざまな雑記や未発表原稿などを、月4~5回くらい更新。購読すると過去の記事も基本的に全部読めます。phaの支援として購読してもらえたらう…