記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【ネタバレ有】フレデリック UMIMOYASU 2024 -WAVE- @仙台Rensa 参戦記録

※セットリストに関するネタバレがあります!以下、ご注意の上お読みください。


フレデリック「UMIMOYASU 2024 -WAVE-」@仙台Rensaに参戦してきました!

以下、セットリストです!閲覧注意です!


M1:CYAN(新曲)
M2:KITAKU BEATS
M3:TOGENKYO
M4:かなしいうれしい
M5:逃避行
M6:midnight creative drive
M7:PEEK A BOO
M8:虜
M9:ペパーミントガム
M10:SENTIMENTAL SUMMER
M11:銀河の果てに連れ去って!
M12:ジャンキー
M13:オドループ
M14:スパークルダンサー

En1:不革命前夜(from NEE)
En2:一揆(from NEE)
En3:名悪役


このUMIMOYASUは対バンツアーで、仙台公演はNEE二ーというバンドが出演する予定となっていました。
(ごめんなさい、実はNEEを存じ上げてませんでした)

しかし、2週間前に飛び込んできた突然の別れに伴いNEEの出演はキャンセル。

代わりの出演者を探すという手段もあったかと思いますが、「NEEの代わりになるバンドはいない」と、仙台公演はフレデリックのワンマンへと変更になりました。

NEEというバンドを、今回初めて知った立場なので多くは語れないのですが、冒頭のMCで健司さんが話していたように「愛と覚悟」が詰まった一晩だったと思います。

NEEの音楽を仙台に持ってくるのが俺たちの役目」ということで、アンコールにNEEの曲を2曲披露していました。

当初考えていた形とは異なるけど、フレデリックがこうやってNEEの音楽を仙台に持ってきてくれたからこそ、私はNEEというバンドの存在・音楽を知れたのだろうなと思っています。

🎶🎶🎶

そして、最後の曲「名悪役」に全てが詰まってるような気がしました。

これから僕は後悔や劣等感さえも正解に変えて
「色褪せはしない今が綺麗だった」って
思い出にされるくらいなら
思い出を超えるくらいにさ
絶え間ない今を歌うから
二度とあなたを忘れないよ

名悪役 歌詞より

解釈がまだ若いので、「あ~別れた男女の話なのかな~」と思っていたのですが、NEEのこと、そして「くぅ」こと村上蔵馬さんを想った一節のように感じました。

ごめんなさい、あまり多く語れる立場じゃないですね……

本編でも、ペパーミントの時、ずーっと後ろを向いて健司さんは歌ってました。

「あ、NEEのこと想ってるんだろうなあ」と。

🎶🎶🎶

今回、人生で初めて「対バンライブ」というものに参戦する予定でした。
しかし、物理的にはそれは叶わず。

ただ、心と音楽は、確実にNEE vs フレデリックだったと、強う思うライブでした。

いつか、ちゃんとした(?)対バンライブも見てみたいなあ。
(羽田対バンライブ、ポルノ待ってますよ)

仙台Rensaはビルの7階にあり、階段で上がらなければならず中間地点辺りにあった給水スポット
KYU-SUI
アリーナライブ行きたいよおお
3DS懐かしすぎん?何これかわいい
このツアーはめっちゃいろんなとこ行ってたんだよね。。。
郡山なんかもはや別荘だから、この時好きになってればよかった。。。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?