見出し画像

映画感想 鬼滅の刃『無限列車編』


あらすじ︰☆☆
キャスト︰☆☆☆
演出  ︰☆☆☆
音楽  ︰☆☆


実は原作どころかアニメの初期シーズンすらも観てなかったので、私は世間の皆様より5周遅れくらいです(笑)


画像1


幸いアニメ初期シーズンの特別再編集を観れたので炭治郎、善逸、伊之助などの主要3キャラと禰豆子の関係性は知れました。


本編の感想は【渡鬼+忍空+るろ剣】みたいで面白かったです☆


煉獄さんは立派なサムライでしたね。ご両親や弟さんとのやり取り含め、涙が出ました。


画像3

あとは炭治郎のマイナスイオン全開&自己効力感爆アゲなところも人気の秘密なのかなと思いました。


ありがとう
助かったよ
心配してたんだぞ
来てくれたんだね
助けに行けなくてごめん


こんなんずっと言われたら惚れてまう。

伊之助じゃないけど「フワフワする」

画像3


主要3キャラの性格を自分に当てはめた場合、以下のようになりました。


炭治郎 → 理想の自分
善逸  → 現在の自分
伊之助 → 過去の自分


善逸は師匠から『1っでも技を習得できれば良い。それを徹底的に磨け』と助言され、「霹靂一閃」を連続して繰り出せる「六連」まで高めました。

これは見習わなければなりません。


よって、器用でない私は、技の鍛錬を続けて「百連」を目指します。もちろん起きてます(笑) 

画像4


原作の最終話では皆それぞれに幸せになれたという噂を聞いてホッとしました。


最後までお読みいただきありがとうございます☆


#つぶやき #映画#感想#鬼滅

もし宜しければサポートを頂けるとうれしいです☆