マガジンのカバー画像

紅いボナパルト

90
(有料記事含みます) 冬季の投機は要注意を合言葉に、資産形成についてアレコレまとめたり、検証する記事をあげていきます。
運営しているクリエイター

#子どものお金の教育

子どもとお金『お金をもらい慣れるって怖いですよね~😱』

心理学で出てくる「快楽順応」。 簡単に言えば、「人は慣れると感覚が鈍ってくる」ということ…

お金のトリセツ、目次があったら・・・🤔

私たち人間が使うたいがいの道具には、取扱説明書があります。 最近だと「WEBで見てください…

マネースマイル探究所、始動!😁

ずいぶんと間が空いてしまいました😅 ようやく、ようやく、、、、、 皆さんへご報告ができる…

子どもとお金『お金に悪いイメージを持つ子どもは、お金に強くなりづらい😧』

これからの日本は、国家戦略として「金融教育」を進めていくそうです。 実際に高校の家庭科で…

子どもとお金『お年玉を利用して、せっかくだからお金教育~💖』

子どものお金教育で、日本ならではのテーマと言えば、お年玉💖 物心の付いてきた子どもにとっ…

【まとめ#04】子どものお金教育

様々な経験や学び、視点から、子どものお金教育について書かれている記事がnoteの中にたくさん…

親に知って欲しい金融知識『キャッシュレスの種類』

子どものお金教育で、一つのハードルになりそうな「キャッシュレス」。 すでに世の中には、多くのキャッシュレス決済の手段があります。クレジットカード、Suica、PayPay、デビットカードなど。 それぞれ 現金をその場で支払わない という共通点はありますが、違いがあります。 分かりやすく分類するならば、時間軸の違いです。 ◆ 前払い(プリペイド)タイプQUOカードや図書カードなど定額使い切り型のものと、Suicaやnanaco、PayPayなどチャージ型があります。