見出し画像

ラテンの墓場系youtuberのクローシャル・ド・アンジャンプマン

こんにちは。
「墓の魚」の作曲家です。

スペインやポルトガルの海を見た時に感じる、
キリストと、
死んだ貝のモノクロの世界を
私はオペラにしていきたい。

そんな想いで作曲家が立ち上げた世にも珍しい
メメントモリ・オペラ楽団「墓の魚 PEZ DE TUMBA」には
「墓の魚」の作品を紹介していく
公式youtuberがおりまして、
それがラテンの墓場系youtuber
クローシャル・ド・アンジャンプマンです。

EPSON007灰じせいほうしま

クローシャル・ド・アンジャンプマンは、
カビと、墓地の土のついた
ボロボロのタキシードを着こんだ
陽気な道化師です。

その墓場の支配人が、新しい動画をアップいたしました。


「墓の魚」の作品である
墓場で魔女が歌うJAZZミュージカルの解説をしています。

良かったら、ぜひ、
チャンネル登録よろしくお願いいたします♪







**********************************
→ツイッター
https://twitter.com/polilla_de_fe

→YouTube音楽動画
https://www.youtube.com/user/pescado666cristo/videos

→墓の魚・公式サイト
http://site-1295095-2445-4622.mystrikingly.com/
***********************************

自作の詩による詩集「沼地の聖書」(ハードカバーによる分厚い豪華本を予定)を出版する為のサポートを募集しております。ぜひ、よろしくお願いします!!いただいたサポートは詩集の費用にさせていただきます。