見出し画像

仏検申し込み締切間近!

フランス語検定2022年度秋季試験、もうすぐ申し込み締め切りです!(まだ1週間以上もありますが、あっというまに来る!)

検定試験は、目的を達成するために必要なものだったりしますが、語学に関しては、検定試験そのものが目的だったりします。

わたしのフランス語も、今の時点では、検定試験合格を目的にしています。

がんがん試験を受けて、わたしってがんばった!すごくない?と思いたい。完全に自己満足の世界ですが、そうすることできっと人生楽しくなるような気がする!

というわけで、学習を始めて半年、フランス語検定の時期がやってきました。

まずは自分の受験する級を選ばなくては。初めてなので。

そこで購入したのがこちら↓

フランス語検定サイトにも過去問はありますが、こちらは過去3回分プラス解説・傾向が載っているということで購入を決定しました。

8月、5級ギリギリの点数→4級合格圏内

9月、3級ギリギリの点数

と、徐々に成績も上がったきたので、今回は3級を受験することにします!(もうちょっと自信をつけてからオンラインで申し込みをする予定)

どの検定試験でも、過去問って大事。そして何度も何度も繰り返し解くことがポイント。繰り返し解くから、過去問集は結構コスパのいい買い物だと思います。

この本ではリスニングがオンラインで聞けるので、プレーヤーとかパソコンを使わずにスマホでできて大変楽でした。

解説も詳しくてわかりやすく、なぜ間違えたのかが初級のわたしにも理解できました。似たような問題が出ても大丈夫!と自信を持てたし、自分の弱点(語彙)が浮き彫りになって、対策が立てられたことがよかったです。

対策→新しい単語集を買ってひたすら覚える!

受験日まで1か月ちょっと、少しずつ、でもしっかりと学習を進めていきたいと思います♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?