2015年1月第2週

7日(水)

今年初の休日。去年からやり残していることが若干あるものの、それなりに過ごす日々は例年と進歩がない年明けです。今年の最初の休みは心のデトックスに専念します。まずは渋谷Hikarieで開かれている「どうぶつ家族」へ。広いアフリカのサバンナで私が生活を始めたら、きっともっともっとやさしい人になれるだろうと想像しながら写真を見て回りました。アフリカで生活する予定は今のところないので、残念ながらやさしい人間になれそうもありません、キリッ!!!。

会場を出て窓際から下を見ましたら、旧東急渋谷駅の解体が進行しているのが目に入りましたのでポチリました。歩いて乗る電車を選べたこと、アーチ模様の壁、すべてが懐かしいです(ちょい涙)。

続いて、小田急百貨店新宿店で開かれている「ねこ歩き」へ。どうしてこうもねこは豊かな表現力を持っているのか?。真剣な顔つき、哲学者のような表情、そして明らかなバカづら。人間と付き合うことを前提に存在しているかのようです。あとは一緒に散歩に行ける存在だったらパーフェクトですが、うちの○○ネコを散歩へ連れ出すと48の オッサン が全行程を抱えて歩くことになるのであまりやりたくありません。(No Image)

10日(土)

早朝散歩、しかも久しぶりの遠征散歩です。この日はこの地を選びました。沼部 界隈です。

朝のグラデーションが見事でしたので思わず直接多摩川河川敷に足を向けました。武蔵小杉のビル群のおかげで、眺めが一変しているのには改めて時間経過を感じます。

この階段を何回上り下りしたことか?。ココから見た1年の夏休みの台風の後の風景はいまだに記憶に残っています。あの臭いは忘れられません。それから比べるとずいぶんきれいな川になったモンです。

懐かしいといえば線路脇の桜の木も残っていました。

そうなるとやることは一つ。そう!、あいさつです。久しぶりなのでこうなります。道を歩く人を捕まえて撮っていただきました。

田高は校舎が新しくなってすでに25年以上を経過しました。昔の面影はありません。あの雰囲気が好きで進学を決意したので少し寂しい思いです。

富士山がクッキリ見えていたので1枚ポチリましたが、富士山と横須賀線、一挙両得とはいかなかったようです。

今や Fukuyama のおかげで全国区になった坂です。オッサン が日々登り降りした坂はこの二つ東側の坂です。

そして、喫茶ビットです。準備中だったので少し時間調整をします。

内装も出てきた砂糖もトーストの厚さも昔のままです。照明が当時より少し増えて多少明るくなったような気が……。

帰りに再び駅舎を。自動改札になりましたが、駅舎自体は昔のままです。

多摩川園 ならぬ 多摩川 で、銀赤をポチリ。

川崎市市民ミュージアムで開催中の 2014川崎フロンターレ展 へ。メインスタンドの工事はエントランスの部分に取り掛かっていました。なにやら想像より巨大なものになるようです。いちファンとして、たくさんの人が来て頂けることを願うばかりです。

2014川崎フロンターレ展 は 伊藤宏樹 氏の Jリーグ功労賞 の展示が印象的でした。自筆の手紙、ウルウルしそうでした。昨年からはいち社員として 川崎フロンターレ に所属していますが、選手時代を上回る活躍を期待します。

夕方からは 田園調布高校33期同窓会 へ。当時もそうでしたが、いい男といい女のいい笑顔が揃いました。ただねぇ、ひとつ仕事をしそこなったのは2次会の集合写真を撮らずじまいだったこと。これは猛省です。話をすることができなかった人もいましたが、集まったみなさんに感謝です。

今週のアーカイブ:

1回休みをいただきます。あしからず。

今週のパノラマ:

多摩川河川敷、田高裏門側交差点、田高正門側交差点、の3枚。