2015年3月第1週

7日(土)

Jリーグ の季節がやってきました。今年は ガンバ大阪 あたりにエルニーニョ現象が起こり、FC東京鹿島アントラーズ川崎フロンターレ を中心に気温が平年より高くなり……。と天気予報は伝えませんが、小机駅 から向かう道の ウメ はこの季節の始まりを華やかに祝ってくれています。

先週に引き続き パルテノン神殿 観光です。天気は「オマエラ スコシハ シズマレ」と自重を促すような空模様です。

今年は2年ぶりの SKYシリーズShonan・Kawasaki・Yokohama のJ1チームでつくるリーグ内シリーズ)開催です。やっかいなチームが戻ってきました。とりあえず 湘南ベルマーレ のJ1復帰を祝い?! SKY麺 を喰らいます。

開幕戦にして昨年1点も奪えなかった 横浜F・マリノス との対戦です。一番奥の 俊輔さん がケガで出場できませんが、その分守りを固められると手前の ボンバー中澤さん にいい仕事を持っていかれそうです。

メンバー発表で2つのサプライズです。1つ目は フロンターレ の控えに U-18 チームから今年上がった 三好 康児 が滑り込んできました!!!。板倉 滉 と並んで オッサン が期待する選手です。つかってくれない?、ヤヒロ !!!。2つ目は マリノス のスターティングメンバー発表のときに起こりました。シーズンのショッパナの開幕戦なのに……。OH、MY!!!。関係者にとってツライ話なのでココでお伝えすることを控えさせていただきます。

先週の時点で ヒナタボッコ のできない日陰となるメインスタンドに座ることが決まっていましたので覚悟してきましたが、サッカーをするには最適で、見るには寒い天気でした。ハーフタイムに念のため準備した ヒートテック の上下を ミートテック の上に重ね着して後半に臨みました。

スタジアムグルメ紹介コーナー。トリコール勝サンド は 北側ゴール裏スタンドのコンコース内でしか販売していません。つまり、マリノスサポーターがゴッタガエス中で販売している、アウェイチームサポーターお断りの品です。オッサン これ食べたさに、フロンターレ を想像させるものを一切にカバンにしまい込んで買ってきた次第です。マリノス勝サンド新宿さぼてんフロンターレ の等々力競技場グルメの 勝サンド和幸 ですから、サポートを受けているとんかつチェーン店の名にかけても負けるわけにいかない対戦です。

昨年の 鹿島 戦以来の アウェイゲーム 観戦です。せっかくなので横浜土産を購入しました。横浜駅 を利用するときには一切眼もくれずに通り過ぎる売店、崎陽軒 です。一応触れときますが、シュウマイ ではありません。シウマイ です、キリッ!!!。

そして シウマイ のネタを 肉まん の生地で包んだ シウマイまんじゅう です。ヒョウチャン の焼印が印象的です。

8日(日)

いとこの結婚パーティに出席し、幸せのおすそ分けを受けてきました。昨年の秋以来の プチ親父 家 集合です。オッサン がいとこでありながら尊敬の念を抱いている Tチャン には、幸せで満たされた穏やかな結婚生活を送って欲しいと願います。おめでとん、Tチャン

世の中、何が縁で繋がるかわからないものです。Tチャン の嫁さんのお兄さんはデザイン関係のプロデュースを仕事としています。オッサン、一時期そのお兄さんがプロデュースした作品のレプリカのようなおもちゃを所持していた時期があります。その当時、まさかそれを創った人と親戚関係になるとは想像しておりませんでした。いや~っ、長生きはしてみるモンです。

さて、夕方若干時間が余りましたので、かねてから気になっていた展示を見に行くことにしました。The F1展 です。3ヵ所でやっているとのこと。横浜には9日に行く予定でしたので、2ヵ所をイッキにたずねます。まずは 池袋西武 へ。MacLaren MP4/4(展示モデル)が展示されていました。実車はフロントサスペンションのアームとアップライトのつなぎの溶接がケッコウな感じなのですが、これはブレーキがついてない展示モデル仕様でした。

続いて 渋谷西武 へ。B館 1F では McLalren MP4/30 を見ることができます。最近の F1 は流体力学を味方につけようと行き過ぎたデザインで オッサン からすると得体の知れないものに仕上がっていました。これだけ3次元曲面だらけでデザインされるとかえってカッコワルイものに……。人気が出て、F1 ブームが再び来ることを願う人もいると思いますが、ちょっと一般受けするにはすこし眼の映りがヨクないようです。

ただ、細かい点ではやはり仕上がりの美しさに眼を奪われます。タイヤまわりの処理は空気の流れを見るようです。リアウイングのエンドプレート(を×→)はスリットだらけで歪むことを織り込んで作ってあると思われます。


今週のアーカイブ
今週は Tチャン の結婚を祝して、ガキンチョのころ、上京した際に 上野駅 で トリテツ を付き合ってもらったときの写真を。アニキの Kチャン にも付き合っていただきました。ゆうづる に乗ったところを通りすがりの人に撮ってもらった写真です。ネガの保存状態が悪く、これ以上の補正・修正は老後の楽しみに取っておきます。


今週のパノラマ
Jリーグ開幕の 日産スタジアム 3景を。東ゲート前選手入場鶴見川 からの遠景(中央少し左側の2つの四角い建物の右側に繋がって見える横に細長い建物が 日産スタジアム)。