マガジンのカバー画像

映画の話をしよう

10
好きな映画について話しまくったノートをまとめてあります。お好きな映画はありますか?
運営しているクリエイター

#映画感想

受け入れてもらえないこと-「ボヘミアン・ラプソディ」-

もう紹介する必要もないほどの大ヒットを飛ばしている映画「ボヘミアン・ラプソディ」を遅れば…

ぺちこ
5年前
29

出会いと別れ、すれ違ったり添い遂げたり‐battle of the sexes-

BATTLE OF THE SEXESという映画を観た。 「ラ・ラ・ランド」のエマ・ストーンが実在のテニス…

ぺちこ
5年前
15

ペンギンハイウェイを観た

レイトショーで「ペンギン・ハイウェイ」を観に行った。すでに公開されて1か月近くたっている…

ぺちこ
5年前
25

「百万円と苦虫女」を観た

夏!これは夏の話! 夏に観るべき映画だと確信した。 ということで、まだ見ておらず、蒼井優が…

ぺちこ
6年前
24

「止めたくない!」あなたへ

大変人気、紹介するのも憚られるような知名度を誇るこの映画「カメラを止めるな!」、今日観て…

ぺちこ
6年前
27

夢中になった映画の話がしたい

2018年5月、私は1本の映画に夢中になった。 「call me by your name」ルカ・グァダニーノ監督…

ぺちこ
6年前
18

「万引き家族」を観にいった

人間は結局、いい人しかいないんじゃないかって思った映画だった。性善説を思い出させる映画。そんなことはないと普段は思っているけれど、そう思えるほど、暖かさに満ちた映画だった。 わかりやすい悪人は誰もいない。みんな自分以外の誰かのために優しさを発揮している。 押し付けがましい優しさではなく、誰かの幸せが頭に浮かんだから、誰かの痛みに気づいてしまったから、ふとやってしまった、というような、小さな行動や言葉。 この映画はそんな優しさで満ちていて、涙を流してしまったシーンも、すべて

「Lady Bird」をみた夜のこと

ひとりで行動するときは、頭は冷静なのに、心臓が妙に騒ぐようなことがあって、それは私の克服…

ぺちこ
6年前
6