見出し画像

SNSを育てて1週間で気づいたこと

noteを初めてからSNSを意識しはじめたので、Twitter、Instagramを育てるということをしています。

なぜそう思い立ったのか、詳しくはこちら。


「SNSを育てる」という表現はnoteで学びました。なんて素敵な表現と考え方だろうと軽い衝撃でした。SNSが自己承認欲求を満たすだけの場なんて、偏った考えを持っていた自分を恥ずかしく思っています。

私が育成にあたり意識していることはこちら。

•フルタイムで働いているのでまず時間がない。育成時間は0.5〜1時間以内を目安に。
•3ヶ月をひとつの目処に。
•一つでも誰かが面白いと思えそうな事、発言、モノを発信する。
•自己満足な決して発信はしない。
•プライベートでは公表しない、つながらない。

このことを前提にした上で、1週間経過した今の考えと状態の分析をしてみます。

Twitter

未だにどうしていいのかわからないままです。育てるというよりツイートを見ることを楽しんでしまっているので、大いに結構なんですが、育ちはしない。
Twitter面白いです。認めます。発言がコンパクトで早く面白い。言い方、着眼点が鋭い人が多くしかも情報が早い。普段知り合えないような方の発言を多く目にすることができて、とても新鮮。エビデンスがなくともまずは情報収集の先駆けになり、こちらを元に根拠を検索でもいいと思います。
noteにうまくリンクさせる事ができるほど情報発信能力に長けてなどいない事を痛感し、Twitter民が興味持てるツイートができない現状です。
ただ、感情の垂れ流しはなんだか楽しい気がします。誰かが見るかもしれない場に、自分の思考をアウトプットすることをひっそり愉快だなと思ってしまっている。でもそれは人のためではなく、自分のためなのでこれでは育たないと思っています。笑


Instagram


世界的にもアクティブユーザーが多いため、こちらは一定数のリアクションありです。自分がいいなと思ったものはあまり閲覧されずいいねもつかず、これはどうだろう?と言う投稿にいいねがついたり閲覧が多かったりしています。
正直Instagramのシステムをまだ理解できていないので、分析不足です。これからもっと情報収集していきたいし、出来るだけのリアクションがある場所です。動画にしてリールに投稿すればすごい閲覧されるということがわかりました。なぜかはまだ不明←そこまで調べる時間がないんですすみません。

ざっくりはここまでです。まだまだ分析には程遠くてすみません。時間がうまくとれず、限られた時間の中で出来ることと言うところも込みで模索していきたいです。

今までの人生で「他人に有益なコトをプレゼン」ということをすることがほぼなかったので、今はそれが出来る様になるためのトレーニングをしてる感覚です。仕事終わりの密かな楽しみのひとつです。

以上、中間報告でした。

あんまり参考にならなくてすみません。初心者のやってみたレポートでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?