【今のところ解決率100%】食いつきにお悩みのお犬さまでも、Petcookを食べ始めてくれた方法5選

「うちの子もPetcookを食べてくれるのかな…」と不安な飼い主さまに、もし食べなかった場合でも解決策になり得る方法をまとめてみました🍽

おかげさまで、多くの食いつきにお悩みの飼い主さま方から「毎日のごはんの時間の不安が無くなりました」や、「レンジで温める時からずっと尻尾を振って待っています」等、嬉しいお声をいただいております。
かなりお悩みが深いお犬さまは、初めてのPetcookの時に警戒心などの理由で食べ始めてくれるまで時間がかかる場合もありましたが、下記の5つの方法を飼い主さまにご協力いただき、2023年6月7日現在では全ての飼い主さま方から解決できたとのご報告をいただいているので、ぜひお試しください☺︎

①Petcookを手につまむ/のせてあげる、スプーンであげる

まずはおやつをあげるような気軽さで、手につまんだPetcookを見せてみてください。

初めてのごはんを食べる時、お犬さまによっては、警戒心が強くて口にしないことがあります。飼い主さまの手からもらうことで安心し、「これは食べても大丈夫なんだ!」と、お犬さまが認識して、食べてくれます◎

②温めて香りを引き立てる

嗅覚が優れたお犬さまは、食べ物の匂いを嗅ぐと食欲が刺激されるので、Petcookをあげる際は、あらかじめ人肌程度に温めてごはんの香りを立たせてみてください。(冷蔵庫から電子レンジで温める際は500Wで10~20秒目安です)

Petcookは消化吸収の観点からも少し温めてからあげると、よりからだに優しいごはんになります◎

③お気に入りのフードやおやつと混ぜてあげてみる

いつも食べているおやつやフードに、Petcookを混ぜて少しずつあげると、警戒心が和らいで一緒に食べてくれる可能性が高くなります。

まずはPetcookを少量から始めて、段階的に増やしてみてください☺︎

※お犬さまによっては、混ぜてあげるより別皿を好む場合もございます。
その場合は、別皿にPetcookを入れてあげてください。

④歯茎に少量を塗り付ける

指でPetcookをすくい、歯茎や上あごに少量塗り付けてみてください。

ひとくちでも召し上がっていただけると、美味しさに気づいてパクパク食べてくれることが多いです。この方法は動物病院でもよく行われています◎

⑤最終手段!飼い主さまがPetcookを美味しそうに食べるフリ!


こちらは1匹飼いのお犬さまにはよく見られる、「ごはんを取られる心配がないことによる後回し」が原因の場合は効果的です。
すぐに食べなかったとしても他の誰かに自分のごはんが食べられる心配がなく、張り合いがないため、ごはんを出してもらっても無視するクセがついてしまっている場合があります…
ごはんを出しても食べなかったらすぐに、「えー!食べないんだったらおいしそう〜、食べちゃお〜美味しい〜」みたいに飼い主さまが食べるフリをしたり器を下げたりすることで、「食べられちゃうからいま食べなきゃ!」と学習して食べ始めるお犬さまが多いです(可愛い…🥺)
少し変わった対処法ですが、この対処法によって食べるようになったというお犬さまも多くいらっしゃるので、ぜひお試しあれです☺︎

以上、5点どれも食いつきに関してお悩みだった飼い主さま方がどれも解決した事例なのでぜひお試しください☺︎

( Petcookお試しいただいた方へ✉️ )
■Petcook・改善(カイゼン)要望フォーム
こちらでは、商品やサービスに関して、改善のご要望を募集しております。 ( https://forms.gle/p14kF3s42pULSnq9A )
いただいたご要望をもとに改善に努め、「Petcook」が、皆さまにとってより価値を感じていただけるよう、精進してまいります🙇‍♀️✨ 

なお、こちらでは個別でのご返信は行っておりませんので、ご質問や個別のお問い合わせは下記リンクのLINE@にてご連絡ください🐾
https://lin.ee/7QHbPzG

愛犬さまの食事が、より健やかでより豊かなものになりますように。
今度ともPetcookを、どうぞよろしくお願いいたします🐶🍽✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?