マガジンのカバー画像

朝練

244
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

回復週…スポーク折れ

回復週…スポーク折れ

今週は回復週

36歳から本格的???に自転車を始めて3年・・・39歳になって,なぜここまでやってるのか,ここまでというのは個人差があるので一概には言えないが,自分の時間を基本的に自転車に費やすほどはやっている

一昨年とその前の歳は完全に適当な練習というか,疲労を抜いたり,疲労中でも頑張ろう,乗ったら強くなるという気持ちで走っていたので,中程度の練習しか出来てなかった

人は先入観で見たらアカン

もっとみる
インソール合わせとVengeくん

インソール合わせとVengeくん

金曜は謎の年休w

あまり休みは取ってないのだが、基本的に暇になりそうだったのとインソールが到着したとのことで連絡頂きました

職場からお世話になってるショップまでは近いので、昼休みに取りに行こうと思ったが、水曜と木曜にカチカチのインターバルを行ったオッサンの身体がボロボロだったので休むことに

休んだのだが、やることはないためチェーン交換
サウナとかにでも行こうと思ったが、インソールを受け取りに

もっとみる
疲労・・・リスクとベネフィット

疲労・・・リスクとベネフィット

疲労というのは努力の対価であるが全て報われるわけではない

もっとみる
・・・疲労溜め込み・・・

・・・疲労溜め込み・・・

本来であれば全日本の話ができていた週であるが、楽しく練習することに笑

昨年は平日にメニュー
今年からは土日にも基本的にはメニューを入れるようにしているので土日のまったりらいどなるものがほぼなくなってる…たまに日曜はまったりしてるのかな

何を目指してるのかというのは記事にする必要はないので達成されたら書いてみよう

もっとみる
おっさん・・・アレと5時半からLT15分走2本

おっさん・・・アレと5時半からLT15分走2本

39歳にもなると疲労が抜けるのに時間がかかるというのは本当だな・・・あまり疲労を抜くということに努力してこなかったけど,若い時からどれほど努力しても疲労が抜けるというのは遅くなるんだろう

といいながら,朝から150TSSくらいやるオジサンもそれほど見かけない

高校生の時にNZに留学してラグビーをやった体験から,全身を使うスポーツで自分のポテンシャルが引き出せる体重が75キロで良いな(高校生の時

もっとみる
辛いメニューと楽しいライドと

辛いメニューと楽しいライドと

今週は水曜,木曜とインターバルで身体をしごいておいたのと,金曜日は所要で筋肉を使用したので,キチキチの身体になって土曜を迎えたw

もっとみる