犬のアロマセラピー

【犬のアロマセラピー】
注意事項、使用量を守り“適切に”使用することで犬の体にもメンタルにも良い影響を与えると言われています。

例えば、吠え出すと止まらない問題行動を抱えている犬には、鎮静作用を持つ精油の香りを嗅がせることで無駄吠えを減らせることもあります。

無駄吠えの多くは恐怖からくるものが多いので、それを和らげ神経を鎮める作用を持つ精油を通し犬に伝えます。

【どうして香りにできる?】
香りの刺激は鼻の粘膜を通し電気信号に変わり、脳の大脳辺縁系に直接伝わります。
ここには視床下部と呼ばれる部位で感情・自律神経・ホルモンの調整が行われる重要な場所です。

そこに香りの刺激が伝わることにより、神経の高ぶり、自律神経の乱れを調整する作用が期待できるということです。

【匂いは優れた感覚】
犬の散歩時、犬がしきりに匂いを嗅いでいることがあります。
他犬や動物のサイン、情報で互いや周りの環境を理解することを日常的に行っています。

この嗅覚で香りを使い恐怖やストレス、不安などを和らげる効果があるとしたらどうでしょう?
香りの特性を生かし、心と体のセルフケアに使えるのがアロマセラピーです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?