見出し画像

みなさん、こんにちは!
オンライン英語コーチング「スピークバディ パーソナルコーチング」コーチのMokoです。

今回ご紹介するのは、yukoコーチです!
yukoコーチのプロフィールはこちら。

yukoコーチ顔

茨城、大阪、東京を経て現在オーストラリアに在住10年
日本とオーストラリアで介護・看護師の経験があり
現在はコーチングと、オーストラリアの会社に勤務

オーストラリア人のご主人やお子様とお住まいなのは、
「世界一住みやすい街」と呼ばれたメルボルン!
早速どんな生活をされていらっしゃるのか、お聞きしてみました。

◆メルボルンはどんな街なのですか?

とても住みやすい場所です。
東京などに比べると人口も少なく余裕があり、公園が多くてインフラも整備されています。
コロナでロックダウンがあったときも、全員に給付金が配られました。
子育てもしやすい環境です。

◆国際結婚で子育てされる場合の会話は?

夫は英語、私は日本語で子どもに話しかけています。
両親それぞれが母語を話したほうが(バイリンガル教育には)良いと聞いたので。
子どもが嫌がらなければ、現地の学校に通いつつ、土曜学校で日本語教育を受けることを検討しています。

◆看護や介護のお仕事から英語コーチに興味を持たれたきっかけは?

看護師だったころ、「患者教育」をしていたので、コーチングにも興味を持ちました。
患者教育とは、在宅療養の患者さん、例えば糖尿病などの方に、生活習慣指導を行う事で、モチベーションの維持や習慣化などについて指導していました。

※Moko注:患者教育とは?
医療専門家が、患者や患者の介護者に対して、自身の健康にかかわる情報を伝えることを指す。これは適切な訓練を受けた医療従事者によってなされるもの。Wikipediaより

◆英語コーチと通じるものがあるのですね。

コーチングや患者教育で意識されていることは?

ラーナーさんの言葉を尊重して、ご本人の口から出てきた言葉を覚えておいて、そこに戻ってくるように心掛けています。

例えば、ラーナーさんが「英語圏に行ってナメられないようになる」
と仰っていたら、言い換えることなく、その通りの言葉を使って指導します。
「こんな風に発音すると”英語圏に行ってナメられたりしませんよ”」という具合です。

◆ご本人の言葉だと、ストレートに伝わりますね!他に意識されていることは?

自分と相手の方との正解は違う事です。
英語コーチングでは、私の方がラーナーさんよりも英語力も高く、学習歴、海外経験も長いことが多いです。そうすると、どうしても「私が教える」「私の方が英語のことはよく知っている」という思いが頭に浮かぶことがあります。
ただ、効果的な英語学習には、その人に合った学習法が必要であり、私に効果があったもの、私がいいと思うものがその人に合うとは限りません。
そのことを念頭に、私の持っている知識を提示しつつ、ラーナーさんが納得できる方法を一緒に考えていくという姿勢を大切にしています。

また、看護や介護をやっていたせいか、ついついラーナーさんの健康が心配になることがあります。
効率・効果的な英語学習、習慣化にはしっかりした健康のベースが必要で、そのことは科学的にも証明されています。特にコーチングを受けるような向上心の高い方は、睡眠時間を削って英語学習をしている方が多いです。
なので、習慣化のお話をする際に睡眠の重要性もお伝えするようにしています。
ただ、睡眠時間が少なくても平気な人はいますし、ここでも私の正解(睡眠はとるべき!)という意見を押し付けないように気を付けています。

また、忙しくてどうしても睡眠時間や学習時間が取れない方もいらっしゃいますので、その場合には隙間時間の活用法、集中力の高め方、効果的な復習方法、などなど話し合い、より効率的な学習ができるよう一緒に考えていくようにしています。

そうした私のコーチングが少しでもラーナーさんの助けになれば、ハッピーだと思っています。
習慣化や効率的な学習方法を、コーチング期間中にできるだけお伝えして、卒業後もご自身で自走できるようになっていただきたいですね。

また、英語コーチングは自分の英語学習のためという理由もあります。
ラーナーさんにフィードバックをすることで勉強になっています。

◆オーストラリア10年在住でも?

言いたい事は英語で言えますが、単語力などまだ増やしたいですし、こちらに住んでいると、高い英語力を期待されるので、もっと英語力を上げたいと思っています。

◆では、最後に英語学習者さんへのメッセージをお願いします!

英語習得に大事なポイントが2つありまして

1.効果的、効率的な学習方法
2.習慣化

この2つが揃わないと、英語は習得できないと思っています。
英語を習得する過程で身に着けた学習や習慣化の方法はコーチングの中でお伝えしていきますので、一緒に頑張りましょう!

------
yukoコーチ、ありがとうございました!
オーストラリアでの生活やバイリンガル子育て、そして看護教育と英語コーチングについてなど、非常に参考になりました。

海外でお仕事もされていて、英語に不自由のないyukoコーチでさえ「まだ勉強しなきゃ」と仰る姿勢、身につまされます。
英語学習は本当にずっと続くものですね。

看護教育やコーチングのお話の中で何度か「ハッピー」という言葉を使われていたのがとても印象的でした。
yukoコーチの明るい声で聞くと、楽しみながらお仕事されている様子が浮かんで心があったかくなりました。
yukoコーチとなら、ハッピーな英語学習の習慣を一緒に身に着けられそうですね!

--------------------
「続けるため」のオンライン英語コーチング
スピークバディ パーソナルコーチング
https://speakbuddy-personalcoaching.com/
━━━━━━━━━━
■無料カウンセリングお申込みはこちら
https://speakbuddy-personalcoaching.com/counseling

■Twitter
https://twitter.com/SBpersonalcoach

■AI英会話スピークバディ(アプリ)
https://www.speakbuddy.me/
━━━━━━━━━━


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?