見出し画像

【マネジャーインタビュー】グループIT本部 情報セキュリティ部 情報管理室 鷲田 智子

Q1:自己紹介をお願いします。
国内通信会社にて法人営業からキャリアをスタートしました。その後、思うところがあり一度会社員を辞めて、学校に通い勉強していましたが、再び就職することに決めて、外資のコンサルティング会社へ行きました。当時は、世の中で内部統制やセキュリティ分野が盛り上がりを見せていたため、資格を取って外資の通信/データセンターを管理する会社へセキュリティマネジメントの担当として転職し、しばらく経験を積む中で、よりガバナンスに近い仕事をしたいと思い、2017年4月にパーソルホールディングスへ入社しました。いくつか企業を見ていましたが、当時友人が働いていたことからもともと会社へ親しみがあったことが決め手です。
入社後はグループ全体のセキュリティガバナンスの構築やセキュリティマネジメントの運用に携わり、大きなセキュリティ事故が発生した際には、顧客や広報といった社外対応と社内の技術部門との連携を担いました。事故を経験しているからこそ、2度と同じことを繰り返さないようにグループ全体のリテラシーの向上から力を入れて取り組んでいます。

休日はしっかり気分転換

Q2:担当組織ではどのような業務に取り組んでいますか?
チームメンバーは派遣スタッフを含めて7名(うち6名が女性)で、20代~40代がバランスよく所属しています。情報管理室は、もともとパーソルホールディングスのコンプライアンス本部配下にありましたが、セキュリティはITとの連携が深いという観点から2019年4月に室ごとグループIT本部配下へ異動し、現在は情報セキュリティ部として、ITセキュリティマネジメント室と一緒に車の両輪のごとく連携しつつ業務を行っております。
室としては、「セキュリティガバナンスの構築」「セキュリティ運用の改善」「教育によるセキュリティリテラシーの向上」の3つに重点を置き、安心安全に情報を預けてもらえる会社を目指して業務を行っています。

Q3:マネジメントする上で大切にしていることを教えてください。
忖度せず、お互い正直にコミュニケーションをとること、そして明るく楽しく働くことを大切にしています。
腹落ちしないことがあれば納得するまで話し合う。違うと思うならばなぜ違うと思うのか考えを聞き、お互いに理解したうえで行動する。私はたまたま取りまとめの役割を担っているだけなので、それぞれの立場から意見を本音で言い合えるチームでありたいと思っています。
セキュリティはグループ社員一人一人の理解と意識から成り立つものなので、日ごろからオープンなコミュニケーションをとることが、他部門との横連携が多い業務の中にも生きてくると思っています。

Q4:フレックス×フルリモート環境でのマネジメントで工夫していることはありますか?
リモートだとチャットツールを利用したテキストベースの会話が中心になりがちですが、人によってとらえ方が異なる場合もあるので、声を聞く、顔を合わせることも大切にしています。そのためお誕生日会やランチ会を開催しています(一応サプライズのつもりだけど、毎度やっているからきっとばれてるんですよね……)。グループIT本部ではoViceというバーチャルオフィスツールを導入しているので、強制ではないですが毎朝おはよーと声をかけたり雑談をしています。任意のものではありますが、oViceにログインすれば会話できる、という話しかけやすい場を提供するようにしています。

Q5:これからこの組織でどんなことを実現していきたいですか?
私たちがやっていることは、ルールで社員をしばったり、ビジネスを止めることではなく、会社や社員を守るためにやっていることです。事故になる前に、知っていてよかったと思ってもらえるように、事前に相談できるセーフガード的な役割を担っていきたいです。いつでも相談してもらえるような、そんなチームを目指しています。

Q6:入社をご検討いただいている方にメッセージをお願いします。
経営者に近いポジションで仕事ができることがセキュリティ部門の魅力です。セキュリティの事故や対応すべきことが発生した際は、経営層と現場の橋渡し役として経営層と直接会話します。グループ全体に大きな影響を与えるので責任は重いのですが、その分やりがいも大きいです。今後ますます世の中から必要とされるお仕事なので、スキルとして市場価値も上がります。
業務の中で教育研修の機会も多く、何かを教えるのが好き、得意という人が多いチームです。お互いにサポートしあえる環境ですので、ぜひ一緒に“現場に寄り添うセキュリティ人材”を目指しましょう!

※所属組織や業務内容は2022年9月時点のものです。

パーソルホールディングスは、グループビジョン「はたらいて、笑おう。」の実現に向け、グループ経営をともにリードする仲間を募集しています。
中途採用の詳細はこちら⇒募集職種一覧
パーソルホールディングス 採用サイトはこちら