見出し画像

ハンドメイド・メルカリで検索されたい!

ハンドメイドバッグをメルカリで販売しています。
細々ですが出品し続け、ご購入いただいています。

有難い事なのですが、もうちょっと売れてほしい(^-^)と思い、どうしたら良いか考えていたところ、

「メルカリで売れない時は、値下げの前に商品名の見直しをしよう!」
という記事をnoteで見つけました。

その中で
「出品した商品を自分でも検索していますか?」
の問いにハッとしました。

出品した商品の写真のチェックや文章を読み直したりはしていましたが、検索を試した事はありませんでした。

売れない=値下げする
だと思っていました。

出品してしばらくは閲覧数が増えるけれど、日にちがたつと見ていただけないのは、仕方のない事だと思っていました。

でも、検索されにくい商品名が原因だとしたら・・・。

誰にも見てもらえませんよね。
もう、売れる、売れないの土俵にも乗っていません💦

早速、検索してみました。
「ハンドメイド」
「トートバッグ」
「エコバッグ」
これは山のようにヒットします。

私の商品は沢山スクロールしてやっと出てきました。

「大型」

あれ?大型だと私の商品ばかりがヒット。
絞り込まれるのは良いけれど、このワードは誰も検索しないのかな。

そこで「大きめ」で検索してみると、私と似たような商品がヒットしました。

「大型」は良くなかったかー。

「大型」から「大きめ」に変更してみました。

「ハンドメイド」「トートバッグ」「大きめ」と組み合わせると、出品してから日数の経った商品もヒットするようになりました。

勝手な思い込みで、大きいから大型!と名付けていましたが、○○㎝から大きめとか大型と決まっている訳じゃないんですよね。

検索してもらえる言葉選びが大切なんだなと痛感しました!

他にも、色や柄を商品名に入れるようにしてみました。

こうして出品したのは
こちら⬇️

かわいくて一目惚れした生地で作成しました!

皆さんに見ていただけますように(^-^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?