見出し画像

イベント登壇します!「Re;CLIMB」

来る3月12日(土)、クライミングのイベントに登壇することになりました!
クライミングに関わるすべての方、そして私個人的にはクライミングをしていなくても怪我や痛みに困らず、健康でより長く人生を楽しみたいとお考えの皆さんにもぜひご覧いただけたらと思っています。


1、イベント詳細

今回のイベントは、2021年世界選手権優勝の藤井快選手、クライミング解説者の植田幹也さん、そしてパフォーマンスビルダー®の私という三者でのトークセッションです。
イベントを主催しているPUMPさんのSDGsの取り組みの一環として、
より強く、より健康的でより長くクライミングを続けるためのヒントをお届けします。
(しかも、オンライン参加・オフライン参加、ともに無料です!!)
イベントの詳細、ご参加の申し込みはこちらのリンクをご参照ください!

今回は、パフォーマンスビルダーの視点からイベントのお知らせをします。


2、クライミングと私の関わり

簡単に自己紹介を。
私はパフォーマンスビルダー®という仕事をしています。
怪我の予防を前提にパフォーマンスを構築することがミッションです。
約10年前にとあるユース選手のトレーニングを担当することになったことをきかっけに、クライミングと出会いました。
東京都山岳連盟ではユース選手・国体選手のトレーニングを担当、またその繋がりからクライミングジムPUMP(今回のイベント主催フロンティアスピリッツさんが運営するクライミングジム)の皆さんと出会い、2012年よりCLIMBERS BIBLEの元となるクライミング上達理論に参画。
今回の登壇者の藤井快選手とは、2013年から一緒にトレーニングを始めました。


3、今回のイベントに関して

もうあれもこれも色々とお話したくなってしましますが、今回のイベント内容に絡めて2点お伝えします。

① 「怪我の予防」と「強くなる」は表裏一体
今回のテーマである「より強く」と「より健康的でより長く」ということは
実は表裏一体で、いかに合理的に体の仕組みを活用するかということが
ポイントになります。
その合理的な仕組みを実践する方法というのが藤井選手が取り入れている
基礎練習になるんですね。
その基礎練習を実際にクライミングジムで、はたまたご自宅で取り入れる方法をご紹介します。

これだけ体の隅から隅まで使うクライミング。
体が本来備えている仕組みを活用しないわけにはいきません!
  

② 年代別に考える
クライミングは子どもから大人まで幅広い年代の方が楽しめるものです。
子どもと大人では体が違うので、当然必要なことも変わってきます。
私は体に関する立場から、年代別にどのようにアプローチすることが
ポイントになるのか、時間の許す限りお伝えできればと考えています。


4、最後に

より多くの方にこのイベントをご覧いただけたら嬉しいです。

私はパフォーマンスビルダー®として選手のサポートをするのが本職なのですが、その際にとても悩んでいたことがありました。
私の目の前にいる選手は怪我をせず、パフォーマンスを向上できる。
けれど、目の前にいる選手しかサポートできない。
これだけ体を酷使するクライミングなので、当然怪我に困っている方も多く、そしてもっと強くなりたいと願っている選手やユースクライマーも多数います。
また、ライフワークとしてより長くクライミングを楽しめることを願っている方もいます。

そのような方々にパフォーマンスビルダー®としてできることを少しでも還元できないかと考えていた時に、PUMPの皆さんと繋がり、CLIMBERS BIBLEという本を通して、直接私が関わらなくてもそのノウハウを届けられるという流れができました。

今回はトップクライマーである藤井選手、クライミング解説者の植田さんとセッションすることで、また違った角度から、そしてより実践的なクライミングに近い形で、クライマーの皆さんのお役に立てればと思います。

ご興味をもたれた方、ぜひぜひご参加ください!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?