見出し画像

6073 アサンテの業績についてポイントまとめてみた

✅ 1970年5月、前社長の宗政誠氏が三洋消毒社として東京都に創業。シロアリなどの害虫や害獣の防除業を開始
✅ 既存の木造住宅を対象にした、シロアリ・湿気・地震対策の各種施工サービスを主力とする
✅ 筆頭株主は10.1%(9月末時点では30.3%)を保有する株式会社ムネマサである。次いで宗政ヨシ氏が6.6%。2020年2月、前社長の宗政誠氏が逝去し、相続によって保有割合に大幅な変動があった
✅ 社長の宮内征氏は東京経済大学を卒業後、同社に入社。2020年2月、前社長の逝去にともない現職に就任
✅ 売上高の構成比はシロアリ防除が46.3%、湿気対策が22.8%、地震対策が23.6%

画像1

✅ 営業エリアにある各農協と提携し、農協の指定業者として営業。施工代金の回収を農協が代行することで集金の確実性を高めるなど、農協の知名度と信用力を活用したビジネスモデル
✅ 過去5期分の経営状況は、2020年3月期は前年比0.5%の減収となったものの2016年3月期の13,273百万円から14,432百万円へと8.7%増となっている。経常利益についても2017年3月期に一度落ち込んだが2,339百万円から2,380百万円へと1.7%増となった

PERAGARU(ペラガル) オルタナティブデータのPERAGARU アルファの源泉となるデータを提供 (2)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?