見出し画像

5331 ノリタケカンパニーリミテドの業績についてポイントまとめてみた

✅ 1904年に日本陶器合名会社として、高圧碍子の製造研究を目的に創立、1939年には工業用研削砥石の製造を本格化
✅ 研削・研磨製品でも国内シェアトップ
✅ 筆頭株主は明治安田生命保険相互会社が筆頭株主で8.8%、信託銀行等や生損保の機関投資家が大株主に並ぶ
✅ 会長の小倉忠氏、社長の加藤博氏、他の社内取締役も皆プロパー社員
✅ 売上高構成は工業機材が48.7%、セラミック・マテリアルが26.5%、エンジニアリングが18.4%、食器が6.1%。食器事業は数期にわたり赤字
✅ 研削砥石では国内トップシェアを誇り、自動車、鉄鋼、ベアリング業界を中心に幅広い産業で使用
✅ 電極や絶縁体に用いられる電子ペーストや、セラミック製品、石膏等を製造
✅ 焼成炉や乾燥炉といった加熱装置や濾過装置等の各種製造装置を設計・販売
✅ 地域別売上高は日本が61.3%、アジアが29.2%
✅ 主要な販売先の生産調整の影響を受けやすく業績は安定しないが黒字は過去10年にわたり維持


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?