見出し画像

らんまん 第11週

こんにちは。

第11週 「ユウガオ」

今週のメインテーマ、それはもう「寿恵子の選択」


来ちゃった…!!!

高藤、完!全!敗!北!
思い通りにならないからって横柄が過ぎる。今すぐ君を連れ去りたいとか笑っちゃった。だっさ。
おすえちゃんにとどまらず、妻の弥江、クララ先生からもこてんぱんにやられた。
みなさまバシッと言ってかっこいい!!


高藤にいい暮らしをさせてもらおうとか、世間一般でいうところの「幸せ」にしてもらうとか、そういうの、おすえちゃんは全く望んでいない。
万太郎と一緒に、楽しいことも苦しいことも分かち合ってともに歩んでいってください……彼はひとりでずんずん前に歩いていっちゃうところもあるだろうけど、おすえちゃんと同じ目線で物事を見てくれる人なので…

不器用な万太郎の恋愛作戦【押して押して(白梅堂へ通い詰めて)引け引け(ぱったり行かなくなる)】戦法は結果的に大成功だったんじゃないか?彼にはその自覚は無かったと思うけど、想いが通じ合ってよかったね。もしかして策士?
寿恵子さんの手を離すんじゃないぞ…




印刷所の人たちもみんなキャラが立っていて好き。

おうおうおう、白梅堂の娘とやらを?どんなんだか見てやろうじゃないの、ええ?
って乗り込みに行って、おすえちゃんの美しさにやられてぽーっとしちゃっておまんじゅういっぱい食べちゃうお佳代ちゃん可愛くて最高なんですが!!!また出てきてくれるかな!?

おかみさん、あなた、「うちの人たちはみんな血の気が多くて困るねえ…」って仰ってましたけども、その人たちの手綱を握れている時点であなたも相当強者なんですよ。いや、おかみさんが最強かも。



その頃植物学教室では、

徳永助教授はいざ話してみると彼は可愛らしくて優しい人だった。好きなものが大好きなだけなんだ。

一方、教授がどんどん怪しくなっている。第一印象で人を判断しちゃあいけねえよ。



ここも良かったよなあ〜〜

いい仲間を持ったね。ボロ長屋の一室から日本をつくっていこう。


竹雄、来週どうなっちゃうんですか!?!?!?

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,274件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?