見出し画像

【 子育て応援 】Zoomで「子どものお金教育座談会」をゆる~く開催します!


皆さんご存知 ❗ 分析紳士、中森さんが運営メンバーの一人である「夢・チャレンジ・挑戦」に、今回の座談会の記事が掲載されました!😊

中森さん、ありがとうございます(^^♪


さて改めまして、子育て応援FPのペペシです。
子どものお金教育を軸に、noteで情報を発信しています。

✨子どもにお金の教育をするのって、どうしたらいいんだろう?
色々なやり方がありますが、一番参考になるのは、他のご家庭でどうやっているのかというお話しではないでしょうか。

独学でも学ぶことはできるかもしれませんが、多くの人の話しを聞くのが、ストレスフリーの早道です😊

と言うことで、
ゆる~い「子どものお金教育座談会」を開催します!

先日もご案内しましたが、改めてのご案内です。


一回目が、
11月10日(水) 10時~10時40分

二回目が、
11月13日(土) 20時~20時40分(残1名)


いずれも、

◆ 募集人数 : 3名
◆ 条件   : 年齢・性別・お子さんの有無・職業など、な~んにもありません😁
◆ 締め切り : 11月7日(日)
とさせていただきます。

ざっくばらんに、子どものお金教育の情報交換、してみませんか?

という、とっ~てもゆる~いテーマでの座談会です。

✨ うちはこんな風にやってるけど、他のおうちはどんなんだろう?

✨ うちはまだこれからだけど、先輩ママさんパパさんたちの話しを聞いておこう

✨ ユニークなお金教育の方法があるなら、聞いてみたいな

なんとなくでも、こんなことを考えている方、どうぞ気楽にご参加ください。


なんせ初めての試みですので、人数も時間設定もこれで良いのかどうかわかりません。

ざっくりですが、

◆ 最初の10分で、私を含めてお互いの自己紹介

◆ 残り30分で、わちゃわちゃとおしゃべり

こんな感じかなぁと思ってます。


もちろん途中離席や退場も自由

お子さん同席OK😁

とにかく、ゆるゆるとやってみようと思ってます。


ただし二つだけ念のためお願いがあります。

noteの街の皆さんなのであまり心配はしていませんが、一応、ということで。

① 議論の場ではないので、他の参加者のお話しとの戦いは無しでお願いします😁

② 許可無く、他言無用はなきようお願いします😉

と言うことで、参加ご希望の方は、こちらのフォームからお送りください(^^♪

追ってメールにて、Zoomの招待状を送らせていただきます😊


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よかったらスキ、フォロー、コメントをいただけると、とても嬉しいです。
フォローは必ずお返ししますので、よろしくお願いします(^^♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?